ブログ
佐野明子展「いつかみた夢」
夢を見て夢と戦う。
【セリ】 2013年01月18日
セリです。
朝7時から夜24:00までの耐久レース終了。
色々ありましたが、
終わりよければすべて良し。
昨日から緊張のしっ放しでしたが、
このブログを書き終えた後、
ようやく安らかな眠りにつけます。
そして、またすぐ起きて仕事に行きます。
金曜日のイベントだったら良かったな。
さて、頭がクラクラするので、早速イベント紹介です。
佐野明子展「いつかみた夢」
http://evenear.com/event/detail/7029/
東京銀座のOギャラリーで開催されるアート展示イベントです。2/18~2/24まで。
この展示は、
アーティスト佐野明子氏が、
自らが眠っていた時に見た夢や、想像力を駆使して創り出した世界観や、
この世界に存在しない生物などが描かれた作品がメインです。
人間は多くの夢を見ると言いますが、
その多くは、忘れてしまいます。
まるで、手の中の水のように、夢というものは儚いものです。
甘美な夢を見たはずなのに、覚えていなくて、何度悔しい思いをしたことか。
極上の夢。恐怖の悪夢。
驚くべき夢を見る事は多いですが、夢を創り出すのは自分自身の想像力。
そして、日常行っている思考や経験が反映されているはずです。
だからこそ、夢というのは、奥深い物なのです。
今回の展示では、佐野明子氏が、自らが生み出した作品によって、
見る人にもイマジネーションが換気されるような、そんな訴えかけの作品を紹介しています。
是非これらの作品を観て、自分の中での想像力を働かせてみてください。
最新記事
アーカイブ
ブログ年月別一覧