ブログ
第14回 四国酒まつり
今日は酔わなかった。
【セリ】 2013年01月16日
セリです。
歯が痛くて、ぎっくり腰状態という
何か新年から、非常にいやーな状態で仕事に向かっていますが、
仕事自体は順調という、良いんだか悪いんだかという気分です。
数日後のイベントを控えて、
色々打ち合わせを終えたところです。
打ち合わせは、なぜかお酒の席だったですけどね!
普段なら、どう計画的にやっても、
ドタバタが前日まであるものですが、
今回はなんと数日前には、完璧にやることが
終わりました。
新年一発目から奇跡だと思っています。
身体は痛いんですが。
同僚の隠し子の存在が発覚してビックリしたりしていました。
さて、今日は疲れました。
早速イベント紹介に参ります。
第14回 四国酒まつり
http://evenear.com/event/detail/6991/
徳島 の三好市で開催される、四国4県のお酒が集結する、
酒好きには堪らない(と思う)イベントです。2月23日開催。
集まるのは、地酒38銘柄。
地酒飲食会も、もちろん盛況を呈します。
また利き酒大会も行われます。
これらのイベントは三好市中央公民館で行われますが、
これにあわせて、市内では様々な協賛イベントが催され、
一気に活況を呈します。
普段はなかなか見られない酒蔵が解放されたり、
新名物「お美姫(おみき)鍋」が堪能できたり、
地酒を使った“地”カクテルのコンペが行われたり・・・。
全てに共通するのは、きっと、というかやっぱり「お酒」です。
楽しそうですね・・・お酒が飲めれば。
最新記事
アーカイブ
ブログ年月別一覧