面白いイベント情報を求めてイベニア

| ブログ |



SHARE

facebook

Twitter



ブログ

野沢温泉の道祖神祭り

寒すぎて、声が変になってきた・・・。


【セリ】 2012年11月07日


 

セリです。

 

なんとも嫌な雨の日でした。

寒い日の雨というのは、骨身に染みます。

 

寒の雨というか、山茶花梅雨というのか知りませんけど。

なんとも湿度が高いので、上着を着ると蒸し暑いし、脱ぐと寒いし。

 

 

ちょっと、外で仕事があったのですが、

何もこんな日に、屋外での仕事なんてついていません。

 

 

濡れた身体をドラム缶のたき火に当たって乾かしていました。

ドラム缶から焚きあがる炎のおかげで、だいぶん心地よくなりました。

 

 

たき火に当たるなんて、10年ぶりくらいじゃないかな。

今は規制も厳しいし、滅多には見ませんよね。

 

なんとなく、幼い頃を思い出して郷愁に浸った、秋の午後でした。

 

 

 

さて、本日のイベント紹介です。

 

野沢温泉の道祖神祭り

http://evenear.com/event/detail/6177/

長野県野沢村で開催される、「日本三大火祭り」の一つと称されるイベントです。

 

炎が大好きな方は、必見ですね。2013年の1月13日から15日まで開催されます。

何日間もかけて行われますが、本番はやっぱり15日ですね。

というより、13日から15日お昼ぐらいまでは、本番の為の準備期間のようなものです。

 

ご神木を山から運びだし、

さらに社殿を組み立て、火を貰い、

ようやっと会場の準備が出来上がります。

 

 

村の大人たちから子供達が、社殿正面前に燃え盛る松明に火を付けます。

そして、一般村民が、社殿正面に攻撃をを開始するのです。

この攻撃「火付け」を防ぎ、社殿を護ろうとするのが、25歳の厄年組。

さらに社殿の上に上るのは42歳の厄年です。

厄年は大変ですね。。。

 

この戦いは1時間半ほど続き、戦いに一区切りがついた後、

社殿に改めて火が入れられます。

 

この社殿が燃えあがる様がとても壮観で、日本三大祭りの名に相応しいものと言えます。

 

 

 

この厄年行事を見事勤め上げることで、大人の仲間入り、すなわち「一人前」として認められるのだとか。

江戸時代の後期から連綿と続けられている、伝統のお祭りです。

 

一度くらい見てみたいですね~。

 

http://www.ashinari.com/

最新記事

アーカイブ

ブログ年月別一覧