ブログ
全国新作花火競技大会 in 諏訪湖!
どう考えても距離的に無理
【セリ】 2012年07月19日
セリです。
今日は、東京が猛暑となったか・・・。
最早逃れられないこの暑さ。
もう、オフィスに籠って仕事していようかな、
と本気で思い始めています。
工夫を凝らせばできないことはないはずだ。
そんな事に工夫を凝らしているのが問題なだけで。
こうなってくると、もう夏の楽しみを見出すしかありません。
今月は、例年行っている花火大会があります。
今年も盛大に行われるはず、なので、楽しみにしていたのですが・・・。
その日、従兄妹の結婚式が入りました・・・。
しかも、自分が住んでいるエリアとは全く離れた地元。
もちろん、結婚式に行きますが、花火は諦めるしかなさそうです・・・。
うーん。
100㎞の距離を30分で帰れれればあるいは・・・
いかん、危ない危ない。
今年は、違う花火を見に行くしかなさそうです。
思い切って遠出してみようかな(@_@
さて、本日のイベント紹介へ。
『第30回全国新作花火競技大会』
http://evenear.com/event/detail/4883/
長野県の上諏訪で9月1日に開催される花火大会です。
それも若手花火師による『新作』花火1万8千発!
花火というのも、年々新しいアイディアが盛り込まれていると聞きますが、
そうしたチャレンジの場に立ち会えるのは、ドキドキです。
これは凄い!行って損は無いはず。
しかも土曜日だから行ける・・・かな?
7月の花火の代わりになるかどうかはわかりませんが、覚えておきましょう。
夏の諏訪湖は花火で有名ですから、
8月15日の湖上花火もいいですね。
やっぱり花火は湖とか川の近くで涼みながら見るに限る・・・。