ブログ
目で見る音楽
「ジャケ買い」っていうのをしてみたい。
【なずな】 2012年03月02日
今晩は、なずなです。
CDが棚に収まらなくなってきました。実家や、きょうだい宅に少しは置いてあるのと、
CD事体あまり買うことがなくなったので、以前ほど増えるスピードは速くありませんが、
どうしたって年間数枚ずつ増えていきます。
折角他の場所に保管しても、誰かから譲り受けたり、持ってたのにどうしても見つけ
られなくて同じものを中古屋で買っちゃったり・・・。
最近はCDを買うよりもネットで曲を買ってダウンロードする人も多いと思いますが、
私はダウンロードするより、CDを買いたいですね。自分の手に取って、ジャケットや
歌詞カードを見たいです。そういうデザインなども含めて一つの作品だと思います。
今日はそんな、CDやレコード(買ったことないけど)のジャケットにまつわるイベントを
紹介します。
思わず音楽が聴きたくなる 「公募展 CDジャケット展」
http://evenear.com/event/detail/3507/
下北駅前ギャラリー(アクチュアル・プルーフ下北沢内)で行われる展示
イベントです。「音楽が聞きたくなるCDジャケット」をテーマに、CDのケース
や紙ジャケットに描かれた作品の公募が行われます。期間中に人気投票が
行われるそうです。
CDやレコードのジャケットって、本当にカッコよかったり、オシャレなものが
多いですよね。それだけでインテリアになるくらい。今回のイベントのテーマは
「音楽が聞きたくなる」CDジャケットとのことなので、どんなジャケット作品が
あるのか見てみたいです♪
最新記事
アーカイブ
ブログ年月別一覧