ブログ
【お出かけ】栃木県那須芦野『石の美術館』に行ってきた♪
やー、寒かった!!
【すずな】 2012年02月21日
お久しぶりですずなです。
最近ごにょごにょとイロイロありまして、新しい環境に身も引き締まる毎日でございます。
今日は先日行った栃木県那須芦野『STONE PLAZA・石の美術館』のご紹介
こちらの石の美術館、先日っていって結構前ですがー。ご紹介した、広重美術館から、
車で30分ホド。こちらも、隈研吾さんの設計です。
昭和初期に建てられた石蔵を再生。
蔵の跡もそのまま。
どこもかしこも石でできております。
にゃーん。
いざ中へ♪
↑左端のギャラリーの長方形を中からのぞくと↓こんな↓感じ。
どん。
いくつかのギャラリーがあり、
光??と思いつつ中に入ると。。。。
石から外光が透けてる!!
写真では分かりにくいですが、この、光がはいってきてる部分も
石なんです。いやー、こんなに薄く石を加工できるんですねー。
と思ってたら、こんなのもありました。
後ろからの光が透けている、こちらもすべて石。すごい!
ほかにも石の茶室や、
石蔵ギャラリー。
ピアノなんかも置いてあったので、演奏会とかもあるんでしょうかね~♪
建物も素敵だし、『石の学習室』では、勉強になる事もたくさんあったのですが、
いかんせん“外”なのでね。冬はトテモトテモ寒いです。
ギャラリー周りの水には分厚い氷がはっておりました。
こんな素敵なカフェスペースもあったのですが。。。
暖かくなったら、お茶しにきたいな~。
夏はひんやりして、とっても素敵スポットだと思います!!
おしまい。
最新記事
アーカイブ
ブログ年月別一覧