ブログ
ヒカリノキセキ -From Dusk to Dawn-
冬は寒いからじっと見ていられない
【セリ】 2013年02月12日
セリです。
夜に重い荷物を両手に持って、
長い長い距離を移動してきました。
この寒い寒い中だったので、手がかじかんで
溜まりませんでしたね。
こういう時に、もし車があったら、と思いますが、
東京だと逆に車を発進させるのが大儀なので、
あまりやりたくないかもしれませんね。
田舎の良さの一つは、フラリとドライブにいける、
それが大きいと個人的には思っています。
そういう意味では、都会に住むというのは、
あの快感を失うという事と同義なのか・・・と考えると、
ちょっと感傷に浸ってしまいます。
でも、人を轢いたりするのは(当たり前ですが)絶対ゴメンですしね。
でも、都会は、建物の灯りとかが綺麗で、
歩いているだけでも気分転換にはなります。
今日は、遠くのタワーの光を見て、寒い思いをして帰りました。
来年は見れなくかもしれん・・・かな?
さて、本日のイベント紹介です。
林 敏弘 写真展:「ヒカリノキセキ -From Dusk to Dawn-」
http://evenear.com/event/detail/7356/
東京のペンタックスフォーラムで2月27日から3月11日まで開催される
林 敏弘氏の写真展示です。
タイトルの「From Dusk to Dawn」(夕暮れから夜明けまで)の通り、
夕暮れから、夜、そして夜明けまでの自然の光のもとに
撮影した写真が展示されます。
こういう光景を見ると、
何故か泣きたくなるような気分にさせられます。
不思議なものです。
最新記事
アーカイブ
ブログ年月別一覧