面白いイベント情報を求めてイベニア

| ブログ |



SHARE

facebook

Twitter



ブログ

英雄

ただ それだけ 出来れば 英雄さ


【なずな】 2013年02月02日


 

ヘッドライン doa 「英雄」

 
 
今晩は、なずなです。


「英雄」という言葉で、あなたは誰を思い浮かべますか?

 
 
 
歴史上の人物?


テレビやマンガのヒーロー?


それとも身近なあの人?


 

想像上の人物も、現実で関わりがあるあの人も、「英雄」と思える人というのは、
 
単純に『あの人、すごい!!』という人ですよね。
 
 
ちなみに、私が英雄というワードで連想するのは、短絡的ですがヘッドラインでも
 
引用したdoaというバンドの「英雄」という曲です。TBSテレビ系「ウルトラマンネクサス]
 
のオープニング曲として使われていたそうです。
 
 
 
doaを知らなくても、この「英雄」を知っている人は多いようです。
 
勇気を貰える曲で、これを聞くと頑張っている人は、みんな英雄だな、と思えます。
 
良い曲なので、ぜひ聞いてみてください。
 
 
 
 
そして、今日はそのdoaのライブに行ってきました!!楽しかった!!
 
本当に名曲が多いし、なんといってもメンバー3人が全員歌える3ボーカルの
 
厚みがある歌声が魅力です。
 
 
 
 
 
doaのライブイベントは、また時間のあるときにじっくりご紹介したいので、今日は
 
「英雄」にまつわるイベントをご紹介します。
 
 
 
 
 
「古代ギリシアの名作をめぐって - 人 神々 英雄 - 」展
 
≪太古の物語、ギリ シャ神話≫


http://evenear.com/event/detail/7181/


東京の「Louvre DNP Museum Lab」で開催される、「ルーヴル美術館」を
 
テーマに した美術鑑賞イベントです。ちなみに、この「ルーヴル DNP ミュー
 
ジアムラボ」というのは、ルーヴル美術館とDNP大日本印 刷によって推進
 
されている、美術鑑賞の共同プロジェクトだそうです。

 
そして、今回は、プロジェクト第2期の最後に第10回展が実施されるそうです。
 
西洋文明、および美術のルーツとなっている、古代ギリシャ文明をテーマに、
 
古代ギリシャの世界観や、習慣などを感じられる作品が展示されるそうです。
 
 
「人 神々 英雄」というテーマにそった展示品が様々展示されます。また、この
 
イベントは、デジタル技術の可能性を模索する点でも注目のイベントです。
 
 
 
ちなみに、このイベントのテーマは、「人 神々 英雄」ですけど、人と神様は
 
勿論違います。でも、英雄は、人でもあるし、神様でもあるんですよね。
 
 
 
 
 
そういう意味でも英雄はすごい。
 

最新記事

アーカイブ

ブログ年月別一覧