ブログ
リアルモンスター研究所
疲れた時は、逆に吃驚すると良い
【セリ】 2012年06月04日
セリです。
月曜日だというのに疲労感ハンパなし。
熱を込める会議が3時間続けばそうなりますわな・・・。
やって良かったと思うものの、疲労ばっかりは仕方ない。
明日はちょっと静かに過ごそう・・・。
と、いうわけで早々にイベント紹介へ。
とはいえ、このイベントはかなり面白そう。
「モンスター研究所~リアル体感アトラクションワールド~ 」
http://evenear.com/event/detail/4442/
大阪南港ATCホールで7月14日から8月31日まで開催される
「リアル」モンスターイベントです。
3Dだなんだと架空の演出がもてはやされる中、
超リアルテイストに拘っているそうで、ワクワクです。
謎の研究機関BLI社が創り出した
7mのドラゴンや3mのサイクロプス、10mのティラノサウルスといった
怪物達が、来場者の前に現れます。
もちろん怪物達はコンピュータ制御されているので
安心安全ということですよ(フラグ)。
映像もいいんですけど、
こういうイベントの方が、やっぱり好きです。
小さい頃体験したお化け屋敷とかは
人が扮装しているだけあって、
やっぱりリアルでした。
故に単純に恐怖しました。
夏休みということで、こういう背筋が凍りそうな企画(勝手に決めています)は、
是非とも体験に行きたいです。
終わった後に「生きてて良かった」、
と思えるぐらい脅かしてもらえると、鬱々とした気分も吹き飛びます。
疲れた時にする荒療治。
最新記事
アーカイブ
ブログ年月別一覧