面白いイベント情報を求めてイベニア

| ブログ |



SHARE

facebook

Twitter



ブログ

空気を祀った神社で「空気祭り」を

空気の美味しいところにいたのではありがたみが解りがたいかも


【セリ】 2012年05月06日


 

セリです。

 

 

 

ちょっと前までは、いかに布団をかけて、寒さを凌げるかということに

執心していたというのに、今は、布団なんて必要なくなりつつありますね。

 

 

なんとなく、外の空気も温かくなってきましたし。

蒸し暑くて堪りませんね。

 

 

矢張り、周囲に自然が少ないと言うのがいけないんでしょう

コンクリートジャングルの中にいると、

空気が淀んでいます。

 

 

いつもは、全く気になりませんし、そんなに気になるようだったら

街にはいられませんが、

それでも、こういう季節の変わり目の時に、

森や公園に入ったりすると、

自然の産み出す空気の有りがたさが、感覚でわかります。

 

 

街に比べると、森は2~6℃くらい涼しくなると聞きますから、

当たり前と言えば当たり前ですね。

植物の蒸散によるものです。地熱も緩和されて、むしろ冷やされますから、

ひんやりします。

 

 

ああ、こんな事を言っていると森林浴に行きたくなってきた。

 

 

昔、田舎に住んでいた居た頃は、毎日が森林浴だったわけで、

「森林浴ってなぁに?」

といった具合でしたけどね。

 

 

 

もったいないことをした。

 

 

さて、本日のイベント紹介です。

 

山形の「空気神社」で開催される、「空気まつり」

http://evenear.com/event/detail/4171/

6月2日に開催予定です。

 

 

この空気神社ですが、

その名の通り、祀っているのは「空気」です。

 

 

宇宙の5元素(火・水・木・金・土)を象ったモニュメントが置かれ、

さらにここの本殿は、地上には柱や壁がありません。

 

 

ご神体は、甕に込められた空気で、その上には、

鏡が敷かれています。

 

 

昭和63年に「空気神社設立奉賛会」の手によって

「空気の恵みを忘れないようにするため」に作られた

世界でも珍しい神社です。

 

 

ブナ林の中で、巫女さんが、鏡の上で舞を踊り、

空気や自然への感謝の念を捧げます。

 

 

自然への恩恵を思い出すという意味では素晴らしいと思いますが、

それより、何より、変わった神社です。

 

 

この神社のある朝日町は、「地球にやさしい町宣言」をしているということで、

地域活性化にも役立てようとしているのかもしれません。

 

 

 

この神社を設立するキッカケとなった白川千代雄と言う方は、

「ブナ林の中で仕事をすると、疲れが少ないと思う。澄んだ空気に感謝を

しないといけない」ということを言っていたそうで。

 

 

もし、都会に疲れた人は、この場所に行ってみるといいかもしれません。

 

 

 

 

本当に身体によさそうな空気。

http://www.ashinari.com/

最新記事

アーカイブ

ブログ年月別一覧