ブログ
光あれ
はじめに光ありき
【なずな】 2012年02月29日
今日は、なずなです。
あるライブイベントの為、半休を取って雪の中一旦家に帰って参りました。
出掛けるときも雪、帰るときも雪、まだ粉雪がちらちらと降っております。
しかし、なんだか明るい感じがするのは、やはり雪のせいでしょうか。
窓に向かって作業をしているのですが、曇りとはいえ十分な光があります。
普段、こんなに明るい時間帯に帰路につくことがないので、見慣れた帰り
道も、ちょっと不思議な感じでした。
今日は「ひかり」についてのイベントを紹介します。新幹線ではありませんよ。
光の力が実現するもの
第60回企画展「光の謎を解き明かせ!」
http://evenear.com/event/detail/3494/
栃木県宇都宮市にある、わくわくグランディ科学ランドで行われる
イベントです。名前からしてすごい。既に「わくわく」って言っちゃって
ますからね。ハードル上げてますね。しかし、内容も結構面白そうです。
光に関する、アトラクション、サイエンスショー、体験装置、ポイントラリー
などをしながら、光の謎を解いていく、というイベント。
ちょっと内容を見てみると、
・光の肖像画?
・光の反射しない部屋?
・ホワイトアウト?
・3D幻灯館?
・透視の部屋?
・光の散歩道?
・マジックルーム
などなど、興味をそそられるものばかりです。いつも身近にあるけれど、
存在を意識していない「光」について、学んでみるのはいかかでしょうか。
最新記事
アーカイブ
ブログ年月別一覧