面白いイベント情報を求めてイベニア

| ブログ |



SHARE

facebook

Twitter



ブログ

ヴェネツィアン・ガラスの昆虫達

ジョジョでテントウムシのブローチを身につけてたのは・・・ジョルノだっけ?


【セリ】 2012年02月15日


セリです。

 

 

 

イベントで、昆虫がテーマになってるものを見つけたんですがね・・・。

 

 

正直、昆虫はそんなに得意な方ではないです。

 

 

 

小学生の頃は、人並みに、カブトムシやらクワガタやらキリギリスやら

 

 

 

自宅のガラスケースになっている虫かごで飼いましたけども。

 

 

 

飼うのは下手くそだった気がしますね。

 

 

 

カブトムシなんて、人があげたゼリーを食べてくれなかったし。

クワガタには血が出るくらいキツく挟まれるし。

彼らは、あんな小さい癖に、やたら力が強いですよね。

ほんと、あと10倍くらいあったら、大けができると思いますよ。

 

 

 

 

少年時代を過ぎてからは、とんと昆虫を飼うような事も無くなりました。

もちろん、勝手に部屋に入ってくる輩は別ですけどね。

 

 

 

 

昔、山地に住んでいた時は、夜、ムカデが布団の中に入ってきて、

思いっきり噛まれました。絶対毒を注入されたと思います。なんか痺れましたから。

でも特に手当はしなかったな・・・。

 

 

 

社会人になってからは、蟻すら顧みる余裕を失っています。

都会にいるっていうこともあるんでしょうけど。

 

 

彼らはどこに行ったんでしょう?

団子虫とかどこ行ったの?

 

 

 

得意じゃないけど、

あんまり姿を見ないと

なんだか寂しいもんですね。

 

 

 

 

 

さて、本日のイベント紹介。

 

 

 

 「ヴェネツィアガラスの昆虫展-神の手が生み出した奇跡-」

http://evenear.com/event/detail/3328/

2/28~5/28まで、北一ヴェネツィア美術館で開催。

 

 

 

 

こんなにも虫が美しくなるなんて・・・・!!

とため息が出るような美しいヴェネツィアン・ガラスで出来た昆虫達です。

 

 

 

虫のブローチとか、正直あんまり好みではないですけれど、

この美しさであれば別ですね。

 

 

 

 

しかし、ヴェネツィアン・ガラスで出来て無くても、

本来、生きている虫は美しいのかもしれませんね。

確かに光沢がある虫というのはいます。タマムシとか。

 

 

 

以前、メキシコで生きた昆虫をブローチにして(宝石とか貴金属をつける)、

身に着けていた女性が、ブローチを没収されたとかいう噂を聞きました。

 

 

 

 

なにも生きた虫をそのまま用いなくても・・・とか思いましたね。

そもそも、虫は逃げないんですかね。

無理やりくっつけてるのかな?

 

 

 

 

 

昆虫。

 

それは見る人が見れば、生きた工芸品なのか。

 

 

 

 

 

僕は、ヴェネツィアン・ガラスの方がいいな。生きていると悪いよ。

http://www.ashinari.com/

最新記事

アーカイブ

ブログ年月別一覧