面白いイベント情報を求めてイベニア

| ブログ |



SHARE

facebook

Twitter



ブログ

キャンプの醍醐味はやはり夜

子供たちが動き出す時間帯ですよ


【セリ】 2011年10月28日


セリです。
 
子供のころ、子供会に入っていました。
 
それで、何故なのかわからないんですが、
毎年キャンプに参加していました。
 
子供会でキャンプが計画される時には、どうも大学生らしき人達が指揮を取っていて(いつも同じようなメンバー)
子供達と一緒にキャンプ活動を行っていました。
 
あれは、どういう団体だったんだろうな~。大学のサークルかなんかかしら。
顔もおぼろげですが、いい人達でした。美人のお姉ちゃんがいたことは覚えている。
 
彼らとしても、今思えば、合コンぽいノリもありましたね。
あと子供と遊ぶのが楽しい人達だったんでしょうね。
 
多分おんなじようなメンツ(大学生7~8名と中学生5名、小学生5名くらいか)で
キャンプに行って、キャンプ地の山奥で、大雨が降って、
川が氾濫したため、近くの体育館で過ごしました。
 
普段だったら、温かいベッドから、体育館の床に移されるわけで、
不快に思ったかもしれませんが、
キャンプ地から体育館て、別にグレードダウンしてないんですよね。
 
むしろ蚊に刺されないで助かるというか。
 
今思えば、色々な体験しましたね~。
飯ごう炊飯したりとか、野戦料理みたいなのを作ったりとか。
 
まるで覚えてねえや・・・。
 
夏の高原でキャンプをした時に、朝の4時くらいに置きだして
周りを歩き回るわけですよ。
 
キャンプ地には、ライトがあちこちについているので、
真っ暗なはずのキャンプ地が煌々と光り輝いているのが凄く幻想的でして。
 
そうですねえ、ドラマとか見てると、夜の森の中のいるのに、事情により明るい時があるんですけど、
そんな雰囲気でした。わからないね。
 
あいいう記憶を持てただけでも、キャンプにいった甲斐はあったのかな。
子供のころのキャンプはやっぱりしとくもんです。
 
そう、今回はキャンプのイベント紹介です。
 
第1回 世界をつなぐウインターキャンプ(ハワイ・韓国 編)
BSCウォータースポーツセンター
2012/1/4~1/7
 
BSCとは、「非日常体験、挑戦、創造、安全の高品質プログラム」を提供する団体。
琵琶湖 比良山のふもとである湖西・蓬莱浜に位置しています。
 
キャンプだけど、これは山奥でやるわけではなさそうですね。
 
ただ、カヤックに乗ってみたり、外国のお菓子作りをしてみたり、
希望者にはスキーやハワイアンクラフトができたり、
外国語を学んだりと、
 
けっこう忙しそうですね。教育プログラムぽい。
内容はすごく充実してて楽しそうですけどね。
子供の教育にはいいのかな?
 
個人的に好きなキャンプは自由時間が沢山あって、自分で何かを発見するキャンプです。
暇な時に何をするか?何を見つけるか?も重要ですからね~。
 
少なくとも探検の時間はないと! 一番楽しい時間。
 
 
 

最新記事

アーカイブ

ブログ年月別一覧