ART of ULTRAMAN
04.13[水]~04.26[火] / 東京都 / 新宿タカシマヤ
アーティスト達がウルトラマンを描く! 生まれた時からウルトラマンがいた。
2016/03/25(公開:2016/03/25)
東京の新宿タカシマヤで開催される「ウルトラマン」がテーマのイベント
円谷プロが製作して、2016年で放送50年となった「ウルトラマンシリーズ」に登場してくるヒーローや怪獣を、国内外で高い評価を受けている若手アーティストがモチーフに制作した作品の展示販売イベントが新宿タカシマヤで実施される。半世紀前、円谷プロにて「ウルトラマン」に取り組んでいた監督・脚本・美術など全てのスタッフの新しいもの・良いものを作りたいという若きエネルギーと情熱が、日本中の子どもたちの心を掴んだ。
ウルトラマンシリーズに登場してくるウルトラ戦士や怪獣はヒーローになり、アイドルになった。
今回のアーティスト達の年齢は30代~40代が中心。彼らはこの世に生を受けてからウルトラマンを身近に感じていた。
そんな彼らは果たしてウルトラマンワールドをいかに表現するのか。イベントのタイトルは「ART of ULTRAMAN」。
舞台は開店20周年となる新宿タカシマヤ。「ウルトラマン」というコンテンツと大々的にコラボしたアート展は、今回が初の試み。
◆日時
2016年4月13日(水)~4月26日(火)
10:00~20:00 ※毎週金・土曜日、及び4月17日(日)~19日(火)は20:30まで
◆会場
新宿タカシマヤ(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2)
10階 美術画廊(会期:2016年4月13日(水)~25日(月) ※最終日は16:00閉場)
美術画廊が推薦する国内外で評価の高い若手アーティストの16名に、ウルトラマンと怪獣などをモチーフとした作品制作(1人1~2点出品)を依頼し、もはや日本の“文化”といっても過言ではないウルトラマンを“アート”の側面から掘り下げた作品の展示・販売をいたします。
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ
「ウルトラマンがいて当たり前の世代。小さい頃にはあの奇妙な怪獣たちが妙に怖かったりしたものです。それだけインパクトがある世界観だったということですね。
生々しい光景が広がっているだけに、リアルだった」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 |
---|---|
会場 | 新宿タカシマヤ |
開催日時 | 2016年04月13日~2016年04月26日 10:00~20:00 ※毎週金・土曜日、及び4月17日(日)~19日(火)は20:30まで |
料金 | |
TEL/FAX | / |
参考URL | http://m-78.jp/news/n-3691/ |
ドレスコード | |
アクセス | |
駐車場 | |
運営元 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!