東京の弥生美術館で開催される上村一夫作品がテーマの展示会
1970年代初頭、大ヒット漫画「同棲時代」によって一大センセーションを巻き起こし、時代の寵児となった漫画家・上村一夫(1940~1986)。その背筋が凍るほど美しい女たちの強い眼差し、上村自身の眼でもあると言えるだろう。
その作品は、人間の本性を容赦なくえぐり出し、今なお我々を見つめ、問い続ける。
哀しい女の業、
渦巻く情念の炎、
静かな狂気に潜む、底知れぬ心の闇……!
月産400枚以上という驚異的なスピードで数々の傑作を生みだし、45歳という若さで急逝してから30年の時が流れた。
甘美なる抒情、あふれ出す詩情、背徳のエロス……。
徹底した上村美学を、約500点によって展覧するイベントが開催される。
◆ギャラリー・トーク!
・1月11日(月祝)14:00~約1時間
ゲスト/上村汀(上村一夫長女)
学芸員が上村一夫の長女・上村汀さんにお話をお聞きしながら、展示会場をご案内。
・2月14日(日)14:00~約1時間
ゲスト/上村汀(上村一夫長女)
※ 両日とも申込不要。無料(要入館料)。
◆記念トークショウと音楽イベント
・3月5日(土)17:30~
糸井重里(ほぼ日刊イトイ新聞主宰)×上村汀(上村一夫長女)
数々の文化人・芸能人が集まる新宿のバー「ジャックの豆の木」や四谷の「ホワイト」。糸井さんから、お店での上村一夫の様子を始め、お店での交遊関係、逸話、そして、糸井さんの上村作品への想いなどをお聞きします。70年代から80年代、深夜に燈された淡い灯の中にいた若かりし頃の糸井さんと、汀さんの知らない父・上村一夫を浮き彫りにいたします。
・3月12日(土)17:30~
深田太郎(阿久悠長男)×上村汀(上村一夫長女)
二世同士の夢の初対談です。阿久悠と上村一夫の出会いは、上村がまだ学生の時、二人が有名になるずっと前でした。親友として強い絆で結ばれていた阿久悠と上村一夫。上村の告別式で友人代表として弔辞を読んだのも阿久でした。それぞれの父親の知られざる一面を、息子、娘の視点から自由に楽しくお話しいただきます。
・3月20日(日)17:30~
岡崎英生(元劇画原作者)×筧悟(編集プロデューサー)×森田敏也(劇画研究家)×上村汀(上村一夫長女)
『ヤングコミック』元編集者であり上村作品の原作者として知られる岡崎英生さん、同じく『ヤングコミック』元編集者の筧悟さん、2011年に上村一夫の画業を網羅して出版された『リリシズム』の編集に携わられた森田敏也さん、上村一夫の長女・上村汀さん4人による公開座談会です。岡崎さんと筧さんには、生前の上村一夫の仕事人としての顔、森田さんには、上村マニア代表として上村作品について、汀さんには、娘の眼から見た父・上村一夫をそれぞれ自由に楽しくお話していただきます。開催記念イベントのトリとして相応しい、豪華なメンバーでのトークショウです。
・3月19日(土)18:00~
曽我部恵一ミニライヴ
サニーデイ・サービス、曽我部恵一BANDOのボーカル・ギタリストとして活躍中のミュージシャン・曽我部恵一さんのミニライヴです。サニーデイ・サービスのアルバム『若者たち』のブックレットにインスパイアソースとして「同棲時代」がクレジットされたことがきっかけで、上村作品に初めて触れた、という方も多いと思います。今回はギターの弾き語りで、上村一夫の世界に通ずる70年代の若者の心象風景を歌っていただきます。
※上記4つのイベントは、いずれも事前申込制(先着順)。有料。約1時間。
申込受付は、1月中旬頃を予定しています。受付開始日等の詳細は、当館HP・ツイッターでお知らせします。
◆主な出品作品タイトル展示構成
『ヤングコミック』表紙、『マンガストーリー』表紙、イラストレーター時代作品、阿久悠コンビ作品、晩年の一枚絵、遺愛品、「マリア」「同棲時代」「修羅雪姫」「しなの川」「狂人関係」「夢師アリス」「離婚倶楽部」「蛍子」「関東平野」「凍鶴」「苦い旋律」「サチコの幸」「青春横丁」「悪の華」「菊坂ホテル」ほか多数!すべて原画。
第1会場のテーマは「美女解体新書」。上村作品から50タイトルを厳選、主人公の美女50人をクローズアップして一挙展示。
第2会場のテーマは「上村一夫の世界」。デビューから45歳で急逝するまでの軌跡を紹介。上村美学をたっぷりと堪能できる。
◆日時
2016/01/03~03/27
(2015/10/2 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ
「竹久夢二を連想させる、とありますが、その目力の強さは印象的です。
修羅雪姫とか・・・女性がテーマの作品が多いですね」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!