山をはしる~修験の世界をゆく~
03.30[土]~06.09[日] / 奈良県 / 金峯山寺
≪神々の鎮まる地で修験の実相を観る≫
2013/03/13(公開:1970/01/01)
奈良の「金峯山寺」で開催される写真家「井賀孝」氏の作品展示イベント
◆「Running through the heart of mountains from YOSHINO to KUMANO」
著書『山をはしる―1200日間山伏の旅』で、
「修験道と日本人」「自然とヒト」といった、古来より続く根源的とも言える
関係性を、迫力ある筆致と写真にて浮かび上がらせた「井賀孝」氏。
今回は、修験道の本山である吉野の金峯山寺の蔵王道(国宝)にて、
山伏の一大修行「大峯奥駈」をテーマとした写真展示が開催されます。
吉野~熊野までの険阻な山道を地下足袋だけで、駈け抜けていく苦行に
自ら挑む柔術家であり、写真家の井賀孝が映した吉野大峯修験の実相とを
とくとご覧ください。
◆同寺蔵王堂にて秘仏本尊「蔵王権現」の特別ご開帳も行われます。
(2013/3/5 時点の情報)
◆「Running through the heart of mountains from YOSHINO to KUMANO」
著書『山をはしる―1200日間山伏の旅』で、
「修験道と日本人」「自然とヒト」といった、古来より続く根源的とも言える
関係性を、迫力ある筆致と写真にて浮かび上がらせた「井賀孝」氏。
今回は、修験道の本山である吉野の金峯山寺の蔵王道(国宝)にて、
山伏の一大修行「大峯奥駈」をテーマとした写真展示が開催されます。
吉野~熊野までの険阻な山道を地下足袋だけで、駈け抜けていく苦行に
自ら挑む柔術家であり、写真家の井賀孝が映した吉野大峯修験の実相とを
とくとご覧ください。
◆同寺蔵王堂にて秘仏本尊「蔵王権現」の特別ご開帳も行われます。
(2013/3/5 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:セリ
「大峯奥駈道(おおみねおくがけみち)は、
吉野から熊野までの大峯山を縦走している
修行の道です。
現在では75の靡が確認されており、全ての靡を
順々に突破してかなくてはいけません。
ある程度整備された現在でももちろん、
昔は大変な苦行であったでしょうね」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 奈良県吉野郡吉野町吉野山 |
---|---|
会場 | 金峯山寺 |
開催日時 | 2013年03月30日~2013年06月09日 08:30~16:30 |
料金 | 大人¥1,000、中高生¥800、小学生¥600 |
TEL/FAX | / |
参考URL | http://www.kinpusen.or.jp/index.htm |
ドレスコード | |
アクセス | |
駐車場 | |
運営元 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク