企画展「丸沼芸術の森所蔵 ベン・シャーン展 -線の魔術師-」
11.17[土]~01.14[月] / 埼玉県 / 埼玉県立近代美術館
≪鋭い眼差しと深い愛情≫
  2012/11/14(公開:1970/01/01) 
埼玉県立近代美術館で開催される ベン・シャーン(1898~1969)回顧展示イベント
◆「丸沼芸術の森」(埼玉県朝霞市)コレクションより、近年新しく所蔵された初公開絵画やドローイングが紹介されます。
ベン・シャーンは、1930年代~60年代に、アメリカで活動をしたグラフィックデザイナーです。
ヒューマニズム要素が強く、対象への鋭いまなざし、悲しみや怒り、深い優しさと愛情が感じ取れる作品をご覧いただけます。
◆展示数・・・250点
◆会期中の休館日は月曜日・年末年始(12/25~1/4)、ただし12月24日(月)、1月14日(月・祝)は開館 ※入場は17:00まで
(2012/11/5 時点の情報)
 
◆「丸沼芸術の森」(埼玉県朝霞市)コレクションより、近年新しく所蔵された初公開絵画やドローイングが紹介されます。
ベン・シャーンは、1930年代~60年代に、アメリカで活動をしたグラフィックデザイナーです。
ヒューマニズム要素が強く、対象への鋭いまなざし、悲しみや怒り、深い優しさと愛情が感じ取れる作品をご覧いただけます。
◆展示数・・・250点
◆会期中の休館日は月曜日・年末年始(12/25~1/4)、ただし12月24日(月)、1月14日(月・祝)は開館 ※入場は17:00まで
(2012/11/5 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イべニアスタッフ:セリ
「ベン・シャーンが描いたのは、貧困や人種差別、言われなき迫害など、
社会が抱える闇とも言える部分です。
闇を闇のままにせず、しっかりと見つめ、描き続けたベン・シャーン。
それは彼も移民の子であり、貧困の中で育っているという事も大きいでしょうね」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1 北浦和公園内 | 
|---|---|
| 会場 | 埼玉県立近代美術館 | 
| 開催日時 |  2012年11月17日~2013年01月14日 10:00~17:30  | 
| 料金 | 一般900円(720円)、大高生720円(580円) ※( )内は20名以上の団体料金。 | 
| TEL/FAX | 048-824-0111 / 048-824-0119 | 
| 参考URL | http://momas.jp/ | 
| ドレスコード | |
| アクセス | 歩き:JR京浜東北線「北浦和駅」西口から歩いて2~3分 | 
| 駐車場 | 無し(近隣に市営駐車場(有料)あり) | 
| 運営元 | 埼玉県立近代美術館 丸沼芸術の森 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク
