面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

石子順造的世界 美術発・マンガ経由・キッチュ行

12.10[土]~02.26[日] / 東京都 / 府中市美術館

2012/01/17(公開:1970/01/01)

府中市美術館で開催される石子順造の作品展示イベント

◆昭和40年代、美術評論のみならず、芸能、漫画、我楽多までを語り続けた評論家、石子順造の世界を辿り、1960年代~70年代の日本文化を見つめます
◆今回、美術館として異例の評論家一人に焦点を当てた試みとなります。
◆タイトル
・1 〈表現の近代〉を撃つ!
・2 マンガ 「青い目」を開く作家たち
・3 キッチュ 匿名表現のかなたへ

◆期間中特別上映・岡部道男監督作品の公開
幻想のアングラ映画
1月15日(日曜日)
「クレージー・ラブ」(1968)

1月22日(日曜日)
「天地創造説」(1967)
「貴夜夢富(キャンプ)」(1971)
「少年嗜好(しこう)」(1973)

1月29日(日曜日)
「歳時記」(1973)
>さらに読む

Comment紹介者コメント

イべニアスタッフ:セリ「キッチュっていうのは、俗悪で異質で毒々しい感じのモノに存在する美的感覚だそうです。悪趣味、といえないこともないですが・・・。 『ありえないもの』というのもキッチュの概念に入るみたいです。クトゥルフとかはキッチュ?」

※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。

住所 東京都府中市浅間町1-3
会場 府中市美術館
開催日時 2011年12月10日~2012年02月26日 10:00~17:00
料金 一般700円(560円) 高校生・大学生350円(280円) 小学生・中学生150円(120円)
TEL/FAX 03-5777-8600 /
MAIL
参考URL tp://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/
ドレスコード
アクセス 歩き:京王線東府中駅(新宿から京王線急行・快速利用で約25分)から歩き10~15分 車:調布ICから6~10分程度
駐車場 府中市臨時駐車場が使用できます(無料)
運営元 府中市美術館

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!

Link 関連・その他のニュースリンク