面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

こわ~いおばけ浮世絵

07.05[土]~08.24[日] / 長崎県 / 長崎歴史文化博物館 3階企画展示室

江戸人が創り出したおばけに会いに行こう!

2025/07/11(公開:2025/07/11)

長崎県・長崎歴史文化博物館で開催されるおばけの浮世絵の展覧会イベント

2025年7月5日(土)~8月24日(日)の期間、長崎歴史文化博物館で開館20周年記念特別展「こわ~い おばけ浮世絵」が開催される。

<イベント詳細>
江戸人が創り出したおばけ。四世鶴屋南北の幽霊芝居や曲亭馬琴の冒険魔界小説、怪談話「百物語」等々、おばけブームが幕末期に巻き起こり、町人文化を代表する浮世絵にも影響を及ぼした。

現世を恨んで現れる幽霊。災いをもたらす怨霊。人をたぶらかす猫・狸・狐などの獣たち、等々…。魅力的なおばけたちを、「百物語」「幽霊」「妖怪」「妖術使い」「おばけ退治」の5つのテーマに沿って、約130点が紹介される。
また、長崎歴史文化博物館所蔵の長崎とゆかりのある「河童」にちなんだ作品や「もののけ」の資料も展示。

・長崎特別展示「れきぶんのかっぱづくし」「れきぶんのもののけ」
芥川龍之介ら長崎にゆかりのある文人たちと関わりの深い河童。当館所蔵の「かっぱ」や「もののけ」達にちなんだ資料を紹介。

・関連イベント
プラバンで妖怪ストラップづくり
[日 時] 2025年7月24日(木) 13:30~16:00
[会 場] 1階エントランス[料 金] 300円
[対 象] どなたでも  ※事前申込不要・材料がなくなり次第終了

光るおばけちょうちん作り
[日 時] 2025年8月17日(日)13:30~16:00
[会 場] 1階エントランス
[料 金] 200円
>さらに読む

Comment紹介者コメント

(イベニアスタッフ)
浮世絵に描かれた「おばけ」たちは、怖さの中に愛くるしさが溢れています。
あつーい夏は、おばけたちに会いに行って、ひんやりした気分を味わいませんか?

※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。

住所 長崎県長崎市立山1丁目1番1号
会場 長崎歴史文化博物館 3階企画展示室
開催日時 2025年07月05日~2025年08月24日 00:00~00:00
9:00~18:00(最終入館30分前まで) 
※ 7/7[月]、7/22[火]、8/4[月]、8/18[月]は休館
料金 一般[大学生以上]1,000円(前売800円) ※高校生以下、長崎れきぶん友の会、キャンパスメンバーズは無料
TEL/FAX /
MAIL
参考URL https://www.nmhc.jp/
ドレスコード
アクセス https://www.nmhc.jp/access/
駐車場 https://www.nmhc.jp/access/
運営元 長崎歴史文化博物館

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!