面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

名物刀剣 宝物の日本刀

10.22[土]~12.18[日] / 静岡県 / 佐野美術館

2011/09/22(公開:1970/01/01)

戦国大名も熱心に蒐集したという名物刀剣の展示イベント
●刀剣は、主に平安時代~南北朝時代に制作されたものを指します
●源氏や平氏が遺した宝剣や、徳川吉宗時代に幕府に納められた「享保名物帳」所載の名刀など、貴重な品が観られます
●集まった刀剣は約50点
●期間中は各種講演が行われる
・講演会①「名物と名物刀剣」②「名物刀剣―日本刀が宝物になるまで」など
●「やさしい日本刀講座」も開催される
※毎週木曜(祝日の場合は開館)、年末年始、展示替期間中
(2011/9/20 時点の情報)

住所 静岡県三島市中田町1-43
会場 佐野美術館
開催日時 2011年10月22日~2011年12月18日 10:00~17:00
料金 一般・大学生1000円、高中小生500円
TEL/FAX 055-975-7278 /
MAIL
参考URL http://www.sanobi.or.jp/
ドレスコード
アクセス 歩き:東海道新幹線「三島駅」から伊豆箱根鉄道駿豆線「三島田町駅」~歩いて5~10分
駐車場
運営元 佐野美術館

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!

Link 関連・その他のニュースリンク