面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

セミ博士の別室ーー加藤正世博物学コレクション

11.14[土]~11.30[月] / 東京都 / 東京大学総合研究博物館小石川分館

昆虫博士の標本、その姿!

2015/11/17(公開:2015/11/17)

東京大学総合研究博物館小石川分館で開催される標本展示イベント

昔、学校の夏休みの宿題に昆虫採集や植物採集をした経験はおありでしょうか。

植物を乾かす新聞紙の交換を忘れてカビを生やしたり、せっかく作った昆虫標本をゴキブリに食べられたりといった経験をお持ちの方も多いことと思います。

加藤正世は、大正から昭和にかけて活躍した「セミ博士」として有名ですが、セミだけではなく、昆虫全般さらには植物についても造詣が深く、一般書や雑誌を通してその知識の普及に努めました。昭和の初期、一大昆虫ブームが起こりましたが、その仕掛け人の一人が加藤正世なのです。

加藤が残した標本は膨大です。セミ類を含む半翅目はもとより、チョウ類、甲虫類などの昆虫類、クモ類、甲殻類、あるいは鳥類、爬虫類、ほ乳類、貝類の標本も多数収集しています。特筆すべきは植物標本で、幼少期から青年期までを過ごした東京・芝、大正末から昭和初期を過ごした台湾、帰国後に暮らした東京・石神井公園などで数多くの標本を採集しています。

現在、練馬区立石神井公園ふるさと文化館にて加藤正世の昆虫コレクションに焦点を当てた「蝉類博物館」展が行われています。そこで、東京大学総合研究博物館小石川分館では、本館で実施しているリカレント教育事業「学芸員専修コース」の一環として、加藤の昆虫以外のコレクションを中心とした共同企画展示を同時開催することとなりました。

身の周りにある自然への好奇心、新しいものを手に入れたときの感動を持ち続けた一人のコレクターによって採集された標本の数々をご覧ください。そして、ともすれば日常の忙しさで忘れかけている、子どもの頃に持っていた好奇心を思い起こしていただければ光栄です。

池田 博(東京大学総合研究博物館・准教授)
矢後 勝也(東京大学総合研究博物館・助教)


◆日時
2015年11月14日(土)-11月30日(月)
10時-16時30分(入館は16時まで)

◆場所
>さらに読む

Comment紹介者コメント

イベニアスタッフ
「昆虫博士のつくった標本の数々が見ることができます。
一つ二つならば、見たことがあっても、それが膨大に集まった姿というのは、まさに圧巻ですね。
この人が見つけた新種はたくさんああり、様々な昆虫の名付け親になったのだとか」

※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。

住所 東京都文京区白山3-7-1
会場 東京大学総合研究博物館小石川分館
開催日時 2015年11月14日~2015年11月30日 10:00~16:30
(入館は16時まで)
料金
TEL/FAX /
MAIL
参考URL http://www.um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/2015Semihakase_description.html
ドレスコード
アクセス
駐車場
運営元

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!