日常のコピー
10.26[月]~11.14[土] / 静岡県 / 静岡市クリエーター支援センター 3F展示コーナー
上履き、ペットボトル、携帯電話…消耗品たちが陶磁器に
  2015/10/24(公開:2015/10/24) 
静岡市クリエーター支援センターで開催される、消耗品を白い陶磁器で表現した作品展示
NCC Shizuoka 2015 展覧会企画公募EXHIBITIONS(第5回)「日常のコピー」が静岡市クリエーター支援センターで開催される。このイベントは静岡県内在住、または静岡県出身のクリエーターを対象とした展覧会企画公募「NCC Shizuoka 2015」で選出された入選者の展示。
上履き、ペットボトル、携帯電話といった我々が日常で何気なく使うモノ(消耗品)たちを、全く同じ形に鋳込みという方法で作成した白い陶磁器で表現する。
「上履き、ペットボトル、携帯電話など日常で何気なく使うモノ(消耗品)たちを、全く同じ形に鋳込みという方法で作成した白い陶磁器で表す。割れ物である陶磁器に形をかえた日常で使われるモノたち。その時、そこから見えてくるものとは?」
『かつて 人間 という生物が 生活に使用していたモノたち』
私たちは現在このモノたちを生産し、消費し、生活をしている。それらはこの時代に生きた形跡・足跡。これから、未来に続くためには私たちは何をしなければいけないのか。博物館のようでもあり抜け殻のような消耗品のコピー。簡単に割れてしまう儚い陶磁器をみてあなたは何を思うのだろう?
入選者:遠藤加奈(静岡市)
◆日時
2015年10月26日(月)~2015年11月14日(土)
10:00-20:30
休館:日曜・祝日
◆場所
静岡市クリエーター支援センター(CCC)(静岡県静岡市葵区追手町4-16)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ
「普段使い捨てている様々なものも、陶磁器に変わった瞬間になんだか有難みが出てくるような。そこになんの違いがあるというのか。不思議なものです」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 静岡県静岡市葵区追手町4-16 | 
|---|---|
| 会場 | 静岡市クリエーター支援センター 3F展示コーナー | 
| 開催日時 | 2015年10月26日~2015年11月14日 10:00~20:30 休館:日曜・祝日 | 
| 料金 | |
| TEL/FAX | 054-205-4750 / | 
| 参考URL | http://www.c-c-c.or.jp/2015/ncc-shizuoka15_5.html | 
| ドレスコード | |
| アクセス | |
| 駐車場 | |
| 運営元 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!



 
 
 
 
 特別展「びんかん?どんかん?からだ感...
特別展「びんかん?どんかん?からだ感...
 
 
 
 
