ポスターでみる映画史Part2 ミュージカル映画の世界
01.06[火]~03.29[日] / 東京都 / 東京国立近代美術館フィルムセンター 展示室
『雨に唄えば』、『サウンド・オブ・ミュージック』、ミュージカル映画ポスターが一堂に。
2014/12/02(公開:2014/12/02)
2015年1月6日(火)~3月29日(日)東京国立近代美術館フィルムセンターで、ミュージカル映画のポスター展覧会が行われる。
ポスターでみる映画史 Part2 ミュージカル映画の世界Film History in Posters part 2 : Musical Films
ハリウッド芸術の頂点を彩ったアメリカン・グラフィックの粋
ハリウッド・ミュージカルは、ブロードウェイのステージの息吹を伝え、華麗なダンスと珠玉のメロディによって世界の映画ファンを魅了してきた。
贅を尽くした映像表現は、世界映画史においても際立った存在である。このイベントでは、トーキー技術の到来と共にハリウッドで高度に発達し、20世紀大衆娯楽の代名詞の一つとして君臨したミュージカル映画を取り上げ、その華やかなジャンルの系譜をたどる。
<本展覧会のみどころ>
○イラストレーター・デザイナーの和田誠氏が所蔵する、ポスターのコレクションを初お披露目
○『雨に唄えば』、『ウエスト・サイド物語』、『マイ・フェア・レディ』、『サウンド・オブ・ミュージック』など、世界映画史を飾る名作のポスターを展示
○映画史120年の中で娯楽映画の頂点を極めたアメリカのミュージカル映画。フレッド・アステア、ジーン・ケリー、シド・チャリシー、レスリー・キャロン、そしてオードリー・ヘップバーンに至るまで、
ミュージカル映画を彩った豪華スターたちが勢揃い。
<開催日時>
2015年1月6日(火)~3月29日(日) ※月曜休室
11:00~18:30(入室は18:00まで)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:なずな
「誰でも一度は見たことがある、名作ミュージカルのポスターが一堂に!数々のスターたちも勢ぞろいで、見ているだけでワクワクしますね。2015年6月6日から8月16日まで、京都国立近代美術館にも巡回するそうです」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 東京都中央区京橋3-7-6 |
---|---|
会場 | 東京国立近代美術館フィルムセンター 展示室 |
開催日時 | 2015年01月06日~2015年03月29日 11:00~18:00 |
料金 | ◇一般 210(100)円 ◇大学生・シニア 70(40)円 ◇高校生以下無料 *料金は常設の「NFC コレクションでみる 日本映画の歴史」の入場料を含みます。 *( )内は 20 名以上の団体料金です。 *大ホールで企画上映をご覧になった方は当日に限り半券のご提示により団体料金が適用さ れます。 |
TEL/FAX | 03-5777-8600(ハローダイヤル) / |
参考URL | http://www.momat.go.jp/FC/fc.html |
ドレスコード | |
アクセス | ◆東京メトロ銀座線京橋駅:出口1から昭和通り方向へ徒歩1分 ◆都営地下鉄浅草線宝町駅:出口A4から中央通り方向へ徒歩1分 ◆東京メトロ有楽町線銀座一丁目:出口7から徒歩5分 ◆JR 東京駅:八重洲南口から徒歩10分 |
駐車場 | なし。※ただし、身体障害者の方はお問い合わせください。 |
運営元 | 東京国立近代美術館フィルムセンター |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク