面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

賢治+司修 注文の多い展覧会

08.10[土]~09.29[日] / 神奈川県 / 神奈川近代文学館

≪「どなたもどうかお入りください」。決して食べたりはいたしません! ≫

2013/08/23(公開:2013/08/22)

神奈川近代文学館で開催される、「司修」氏による宮沢賢治童話の挿絵展示イベント

「画家」「小説家」として広範囲にわたる活動を行っている「司修」氏(1936~)の絵本がテーマの展示会イベント!

今年はかの詩人・宮沢賢治(1896~1933)の没後80年となります。そこで今回の展示では、司修氏の数多くの絵本より、宮沢賢治の童話が描かれた作品をメインに構成しています。

司氏が本格的に賢治作品へと取り組んだ1969年刊行の『宮沢賢治童話集』挿絵より、昨年の新作絵本である『グスコーブドリの伝記』『雨ニモマケズ』までの、様々な原画が紹介されます。
多くの年代の人達を惹きつけて止まない宮沢賢治の童話世界をじっくりとご覧ください。

後半では、多様な技法が使われた司氏の代表的絵本の原画も紹介。

「注文の多い展覧会」とはどんな展覧会でしょう…「どなたもどうかお入りください」。決して食べたりはいたしません!

◆休館日・・・毎週月曜(9/16日、23日は開館 )

(2013/8/16 時点の情報)
>さらに読む

Comment紹介者コメント

イべニアスタッフ:セリ
「これだけ多くの人が読み、多くの絵が描かれていると、それぞれ童話に対するイメージも違うことでしょうね。
例えば≪注文の多い料理店≫の世界をイメージしろ、と言われてどんな条件を思い浮かぶでしょう。
そういう意味では、こうしたイベントに行ってみると、想像とはまた違った世界の扉が開いていそうで楽しみです」

※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。

住所 神奈川県横浜市中区山手町110
会場 神奈川近代文学館
開催日時 2013年08月10日~2013年09月29日 00:00~00:00
料金 一般・・・400円(300円)/65歳以上・20歳未満及び学生・・・200円(150円)/高校生・・・100円/中学生以下無料  ※( )内は20名以上の団体料金 ※東日本大震災の罹災証明書、被災証明書等の提示で無料
TEL/FAX /
MAIL
参考URL http://www.kanabun.or.jp/te0536.html
ドレスコード
アクセス 歩き:みなとみらい線「元町・中華街駅」6番出口から歩いて8分、またはJR根岸線「石川町駅」南口から徒歩20分、またはJR根岸線「桜木町駅」から11系統神奈川中央交通バス「港の見える丘公園」~歩いて3分
駐車場
運営元 県立神奈川近代文学館

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!

Link 関連・その他のニュースリンク