寺山修司幻想図書館~書を捨てよ、町へ出よう~」
08.08[木]~08.31[土] / 東京都 / GYRE 3F EYE OF GYRE(アイ・オブ・ジャイル)
≪寺山修司のエネルギーあふれる言葉の数々≫
  2013/08/10(公開:2013/08/09) 
東京・表参道のEYE OF GYREで行われる展示イベント「寺山修司幻想図書館~書を捨てよ、町へ出よう~」
今年は寺山修司の没後30周年にあたり、寺山修司に関するイベントが多く行われている。詩人、俳人、歌人、劇作家、映画監督、小説家、写真家など、様々な分野で活動し、数えきれない業績を残した寺山修司。その言葉を通じ、人生を表現してきた。彼が残した偉大な「言葉」の数々は、今でも強烈なエネルギーを放ち、人々を惹きつけてやまない。寺山の言葉が詰まった書籍189冊を集め、「寺山修司幻想図書館」が作られる。俳句、短歌、名言、ポスター、映像なども展示される。
女優・松田美由紀、ポスターハリス・カンパニー、テラヤマ・ワールドの代表の笹目浩之氏らによってトークセッションも行われる予定だ。
<開催日時>
2013年8月8日(木)~2013年8月31日(日)11:00~20:00
※8月19日は全館休館
(2013年8月9日時点の情報)
 
今年は寺山修司の没後30周年にあたり、寺山修司に関するイベントが多く行われている。詩人、俳人、歌人、劇作家、映画監督、小説家、写真家など、様々な分野で活動し、数えきれない業績を残した寺山修司。その言葉を通じ、人生を表現してきた。彼が残した偉大な「言葉」の数々は、今でも強烈なエネルギーを放ち、人々を惹きつけてやまない。寺山の言葉が詰まった書籍189冊を集め、「寺山修司幻想図書館」が作られる。俳句、短歌、名言、ポスター、映像なども展示される。
女優・松田美由紀、ポスターハリス・カンパニー、テラヤマ・ワールドの代表の笹目浩之氏らによってトークセッションも行われる予定だ。
<開催日時>
2013年8月8日(木)~2013年8月31日(日)11:00~20:00
※8月19日は全館休館
(2013年8月9日時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:なずな
「トークセッションには、寺山修司の元夫人、小説家の田口ランディなども参加するそうです。没後30年、そんなに経っているとは思えない程彼の言葉はエネルギーと新鮮さに満ちています」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 東京都渋谷区神宮前5-10-1 | 
|---|---|
| 会場 | GYRE 3F EYE OF GYRE(アイ・オブ・ジャイル) | 
| 開催日時 | 2013年08月08日~2013年08月31日 00:00~00:00 | 
| 料金 | 入場無料 | 
| TEL/FAX | / | 
| 参考URL | |
| ドレスコード | |
| アクセス | |
| 駐車場 | |
| 運営元 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク



 
 
 
 
 土屋翔太郎 「エダマメシンポジウム」 展
土屋翔太郎 「エダマメシンポジウム」 展
 
 
 
 
 
