宝の道七福神大祭
09.23[金] / 兵庫県 / 楽音寺
2011年9月23日
  2011/09/02(公開:1970/01/01) 
但馬七福神(大黒天、毘沙門天、恵比須、寿老人、福禄寿、弁財天、布袋)のメンバーの一人、寿老人(長寿と子孫繁栄を司る)をお祭りする楽音寺において、塔婆祈祷・演芸大会や福餅まき、各種バザーなどのイベントが楽しめます。 ※寿老人・・・不死の薬が含まれているという瓢箪を持っており、長生きと自然調和を象徴する鹿と共にいる。七福神の一人。  
| 住所 | 兵庫県豊岡市 但東町大河内30 | 
|---|---|
| 会場 | 楽音寺 | 
| 開催日時 |  2011年09月23日~2011年09月23日 00:00~00:00  | 
| 料金 | |
| TEL/FAX | 0796-54-0500 / | 
| 参考URL | |
| ドレスコード | |
| アクセス | 舞鶴若狭自動車福知山I.C.から国道9号、国道426号経由で40分。 | 
| 駐車場 | |
| 運営元 | 但東シルクロード観光協会 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク
