深坂古道ハイキング「近江と越前を結ぶ万葉の道~塩津から古道を歩く~」
10.23[日] / 滋賀県 / 深坂古道
2011年10月23日(日)
2011/09/02(公開:1970/01/01)
近江(滋賀県)と越前(福井県)を結んでいる万葉の古道をハイキングします。起点となる。万葉の道が京や大坂に北陸からの物資を運ぶ役割を果たしていたことを身をもって学べるイベントです。「深坂古道」は古代、敦賀と琵琶湖北岸を結ぶ最短経路で、4.0kmほどあります。標高差は約150m。沓掛から深坂地蔵(峠)を経たのち、疋田まで歩いていきます。 【申込み】ハガキで(先着28名) ※代表者様の住所・氏名・電話番号・参加人数を記入した上、西浅井町観光協会事務局(長浜市西浅井支所産業建設課内)に送付してください。電話での受付は原則受け付けておりません。 【持ち物】 昼食・補給食・飲料。 ハイキングができる服装。登山靴が望ましいです。 たとえば、スカートに厚底サンダルという軽装の格好で入山することは危険。倒れた時に備え両手は空けておいてください。また、マムシがいる場合もありますので、注意を払ってください。
住所 | 滋賀県滋賀県長浜市西浅井町沓掛 |
---|---|
会場 | 深坂古道 |
開催日時 | 2011年10月23日~2011年10月23日 00:00~00:00 |
料金 | 幼児以外は参加料1,000円です。(バス代、ガイド費用等) |
TEL/FAX | 0749-65-6521 / 0749-64-0396 |
kankouka@city.nagahama.shiga.jp | |
参考URL | |
ドレスコード | |
アクセス | 公共交通機関 JR湖西線「永原駅」下車 バス 10 分 車 北陸自動車道木之本ICから30分 |
駐車場 | |
運営元 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク