「魅惑の素材―ガラスの表現」展
04.13[土]~12.17[火] / 静岡県 / 黄金崎クリスタルパーク・ガラスミュージアム
≪ガラスらしいガラス作品。らしくないガラス作品。≫
2013/04/16(公開:2013/04/16)
静岡西伊豆のガラスのミュージアム「黄金崎クリスタルパーク」にて開催されるガラス作品の展示イベント
◆現代ガラスをテーマとして、独自のイベントを行っている「黄金崎クリスタルパーク」。
今回は、ガラスの「素材感」に着目した企画展を開催します。
我々の生活の中で、とっても身近な素材として存在するガラスには、「らしい」イメージがあります。
「透明感」、「光の反射がもたらす煌き」、「冷たさ」「硬質」といった手触り、割れやすい繊細な特性など、ガラスが持っている質感はどなたでも簡単に想像できるはず。
・・・しかし、ガラスが持つ特性はそれだけではありません。
ガラスは自由な加工、多様な仕上げが可能な素材でもあるのです。
作り手が持つ創意工夫により、我々の抱くガラスのイメージは、簡単に覆されます。
今回のイベントでは、ガラスが持つ特有の素材感が観られる傾向の作品に加え、あえてガラスらしさが感じられないような傾向の作品を一挙展示します。
変幻自在とも言うべきガラスの表情をお楽しみください!
◆休館日・・・9/5日(木)
(2013/4/5 時点の情報)
◆現代ガラスをテーマとして、独自のイベントを行っている「黄金崎クリスタルパーク」。
今回は、ガラスの「素材感」に着目した企画展を開催します。
我々の生活の中で、とっても身近な素材として存在するガラスには、「らしい」イメージがあります。
「透明感」、「光の反射がもたらす煌き」、「冷たさ」「硬質」といった手触り、割れやすい繊細な特性など、ガラスが持っている質感はどなたでも簡単に想像できるはず。
・・・しかし、ガラスが持つ特性はそれだけではありません。
ガラスは自由な加工、多様な仕上げが可能な素材でもあるのです。
作り手が持つ創意工夫により、我々の抱くガラスのイメージは、簡単に覆されます。
今回のイベントでは、ガラスが持つ特有の素材感が観られる傾向の作品に加え、あえてガラスらしさが感じられないような傾向の作品を一挙展示します。
変幻自在とも言うべきガラスの表情をお楽しみください!
◆休館日・・・9/5日(木)
(2013/4/5 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:セリ
「全く異なる素材同士の『対比』や『調和』を活用した、
ガラス以外の素材と上手く組み合わせられた作品が展開されます。
様々な顔を見せるガラス作品の美しさ。ご堪能下さい」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 静岡県西伊豆町宇久須2204-3 |
---|---|
会場 | 黄金崎クリスタルパーク・ガラスミュージアム |
開催日時 | 2013年04月13日~2013年12月17日 09:00~17:00 |
料金 | 大人800円、中学生以下400円 |
TEL/FAX | 0558-55-1515 / 0558-55-1777 |
参考URL | http://www.kuripa.co.jp/g_museum/2013_04_13_12_17/index.htm |
ドレスコード | |
アクセス | 歩き:JR三島駅より伊豆箱根鉄道で修善寺駅で降りて、東海バス松崎行きで「黄金崎クリスタルパーク」バス停で降りる 歩き:清水港から駿河湾フェリーで土肥港、「黄金崎クリスタルパーク」バス停まで約20分程度 車:東名沼津I.Cより国道1号、国道136号、修善寺を経由して約1時間半 |
駐車場 | 普通車160台、大型バス10台(無料) |
運営元 | 黄金崎クリスタルパーク |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク