パリ ― 大阪 街と芸術をめぐる物語
05.01[水]~05.13[月] / 大阪府 / 大丸ミュージアム 梅田
≪“光の都市”パリと、“大”大阪。2つの都市のアート≫
2013/03/22(公開:1970/01/01)
大阪の大丸ミュージアム梅田で開催される「パリ」と「大阪」をテーマにした作品展示イベント
◆19世紀末から20 世紀へと。
フランスのパリは「古き良き時代(ベルエポック)」と
「狂乱の時代(レ・ザネ・フォル)」という2つの黄金期を体験しています。
まさに、その華やかにおいて「世界の首都」たる地位を争う都市でありました。
東京の大阪は、工業化を急速に推し進め、力強い商都として、
大正末期の第2次市域拡張で東京を凌いで、日本で最大、
世界でも第6位という人口を抱えた産業都市になりました。
今回のイベントでは、「光の都市」と言われたパリが最高潮に輝きを誇った時代であり、
大阪が「大大阪(だいおおさか)」とまで言われた
1920年代後半~30年代前半、すなわち大正時代から昭和期に移行する
時代をメインとして、この個性に満ちた街が育んでいた様々な表現を
ご紹介していきます。
ピサロ、ロートレック、モディリアーニ、佐伯祐三らが苦悩を経験しながらも
多大なる情熱を傾けていたパリ。
池田遙邨、小出楢重、島成園、吉原治良らが活躍した大阪。
◆19世紀末から20 世紀へと。
フランスのパリは「古き良き時代(ベルエポック)」と
「狂乱の時代(レ・ザネ・フォル)」という2つの黄金期を体験しています。
まさに、その華やかにおいて「世界の首都」たる地位を争う都市でありました。
東京の大阪は、工業化を急速に推し進め、力強い商都として、
大正末期の第2次市域拡張で東京を凌いで、日本で最大、
世界でも第6位という人口を抱えた産業都市になりました。
今回のイベントでは、「光の都市」と言われたパリが最高潮に輝きを誇った時代であり、
大阪が「大大阪(だいおおさか)」とまで言われた
1920年代後半~30年代前半、すなわち大正時代から昭和期に移行する
時代をメインとして、この個性に満ちた街が育んでいた様々な表現を
ご紹介していきます。
ピサロ、ロートレック、モディリアーニ、佐伯祐三らが苦悩を経験しながらも
多大なる情熱を傾けていたパリ。
池田遙邨、小出楢重、島成園、吉原治良らが活躍した大阪。
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:セリ
「パリと大阪を対比するという面白いイベントです。
日本において、力強さの象徴であった。大阪。
芸術文化には冷淡という定評もありましたが、
そんな中にもアーティスト達の才能は芽吹いていました」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-1大丸梅田店15F |
---|---|
会場 | 大丸ミュージアム 梅田 |
開催日時 | 2013年05月01日~2013年05月13日 10:00~20:00 |
料金 | 入場料:一般900円(700円)・大高生700円(500円)・中学生以下無料 ※( )内は前売料金 |
TEL/FAX | / |
参考URL | http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu120/artrip/ |
ドレスコード | |
アクセス | 歩き:JR「大阪」駅直結 |
駐車場 | 無し |
運営元 | 大阪市、読売新聞社、大丸松坂屋百貨店 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク