企画展「お墓のカタチ 穴・箱・部屋 -出雲の埋葬の歴史-」
03.09[土]~05.06[月] / 島根県 / 出雲弥生の森博物館
≪古代の墓の在り方≫
2013/02/24(公開:1970/01/01)
島根の出雲弥生の森博物館で開催される、古代の「墓」をテーマにした資料展示イベント!
◆はるか昔から、今日まで、人と「墓」とは切っても切れない関係です。
日本の古代においてもそれは非常に重要な要素です。
出雲市では「猪目洞窟遺跡」やその他数多くの遺跡から、「古代の埋葬」を知る手掛かりが出土しています。
今回のイベントは、発掘調査にて発見された「墓」の関連資料が紹介されます。
こうした資料をもとに、出雲平野および周辺エリアの古代における埋葬の歴史を概観していきます。
古代の人々が想いを込めた死者の埋葬を辿ります。
◆関連イベント
・「出雲の古人骨とその周辺」・・・3/17 14:00~16:00 講師:井上貴央氏(鳥取大学医学部教授)
・「葬送の歴史と出雲」・・・3/20 14:00~16:00 講師:勝田 至氏(芦屋大学・京都光華女子大学非常勤講師)
◆休館日・・・火曜(4月30日は特別開館)
(2013/2/10 時点の情報)
◆はるか昔から、今日まで、人と「墓」とは切っても切れない関係です。
日本の古代においてもそれは非常に重要な要素です。
出雲市では「猪目洞窟遺跡」やその他数多くの遺跡から、「古代の埋葬」を知る手掛かりが出土しています。
今回のイベントは、発掘調査にて発見された「墓」の関連資料が紹介されます。
こうした資料をもとに、出雲平野および周辺エリアの古代における埋葬の歴史を概観していきます。
古代の人々が想いを込めた死者の埋葬を辿ります。
◆関連イベント
・「出雲の古人骨とその周辺」・・・3/17 14:00~16:00 講師:井上貴央氏(鳥取大学医学部教授)
・「葬送の歴史と出雲」・・・3/20 14:00~16:00 講師:勝田 至氏(芦屋大学・京都光華女子大学非常勤講師)
◆休館日・・・火曜(4月30日は特別開館)
(2013/2/10 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:セリ
「王族といった身分の高い人の墓には非常に多くの
出土品がありそうですが、
いわゆる庶民というか、身分の低い人達の
墓はどんなふうになっていたのでしょうね。
どんな風に、亡くなった人への思いを形にしていたのか・・・」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 島根県出雲市大津町2760 |
---|---|
会場 | 出雲弥生の森博物館 |
開催日時 | 2013年03月09日~2013年05月06日 09:00~17:00 |
料金 | 観覧料:300円 (高校生以下無料) |
TEL/FAX | 0853-25-1841 / |
参考URL | http://www.city.izumo.shimane.jp/yayoinomori |
ドレスコード | |
アクセス | 歩き:JR山陰本線「出雲市」駅よりタクシー又は路線バス(出雲三刀屋線)で10分程度 車: 山陰道「斐川」ICより約7キロメートル |
駐車場 | 有り(駐車無料 バス専用4台、身障者用4台あり) |
運営元 | 出雲弥生の森博物館 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク