面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

チャッキラコ 

01.15[火] / 神奈川県 / 海南神社

≪優美かつ繊細!大人の女性と少女達が舞う伝統行事≫

2012/12/02(公開:1970/01/01)

神奈川の海南神社で開催される「女性だけ」で執り行われる伝統行事イベント

◆チェッキラコは、ユネスコの無形文化遺産であり、さらに国の重要無形民俗文化財に指定されている小正月の伝統行事です。
特徴としては参加するのが女性だけというところです。
もともと豊作や大漁を祈願し、お祝をするための踊りです。江戸時代から三崎下町に伝承されています。
内容は、大人の女性達が唄を歌い、それに合わせて女の子達が「舞扇」「チャッキラコ」という綾竹へ飾りや鈴をといった道具を使って6種の舞「はついせ」「チャッキラコ」「二本踊り」「よささ節」「鎌倉節」「お伊勢まいり」を披露してくれます。

(2012/11/19 時点の情報)

Comment紹介者コメント

イベニアスタッフ:セリ
「非常に古い伝統を有していて、例えば、『三崎志』(宝暦6年(1756)に刊行)という
書物の年中行事の項に『〇初瀬踊 一名日ヤリ 十五日女児集リ踊ル』とあります。

大人の女性10名と子供達20名で踊られる行事で、とても華やかなことで知られます。

ちなみにチャッキラコというのは、綾竹のことです。
踊りによっては扇を持ったり、チェッキラコを持ったりします。

かつて頼朝が三崎に来たときに、海辺の母子に踊りを所望し、
その際に母が唄い、娘が踊ったということが由来だとか。
その時、竹やぶから小竹を取ってきて娘がそれを持って踊ったので、
このチェッキラコのスタイルが出来上がったとも言います。

起源はハッキリしませんが、頼朝が出てくるのなら
その時代まで遡るとも言えますね

いきなりやってきて、仕事をしている母子にいきなり踊りを頼むなんて、
まあ、いい迷惑ではあります。お礼でも出せば別でしょうが」

※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。

住所 神奈川県三浦市三崎4-12-11
会場 海南神社
開催日時 2013年01月15日~2013年01月15日 10:00~00:00
料金
TEL/FAX 046-882-1111  /
MAIL
参考URL http://www.city.miura.kanagawa.jp/sho-gaku/tyakkirako.html
ドレスコード
アクセス 歩き:京急「三崎口駅」から「三崎港・城ヶ島・通り矢・浜諸磯方面行」のバス「三崎港」~歩いて3分
駐車場
運営元 ちゃっきらこ保存会、三浦市教育委員会

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!

Link 関連・その他のニュースリンク