新エネルギー・環境フェア
11.24[土]~11.25[日] / 鹿児島県 / かごしま県民交流センター
≪~新時代に備えて~≫
  2012/10/15(公開:1970/01/01) 
鹿児島のかごしま県民交流センターで開催される新しいエネルギーや環境をテーマにした展示イベント
◆現代の我々を取り巻く、温暖化問題や、その対策について学べるフェアです。
新エネルギーとして、「太陽光発電」、「風力発電設備」、「LED照明機器」といったものを、実際に間近に見られます。大人から子供達まで、新しい環境対策について楽しく勉強しましょう!
◆様々なイベントが開催!
・電気自動車&電動アシスト自転車試乗と実演!
・省エネ機器展示
・NHK「つくってあそぼ」のわくわくさんが実施する「リサイクルおもちゃを作る」ステージイベント
(11/25)
・エコガーデンでバス向かうツアーもあります! 親子で作る「太陽光」のソーラーバッタ!(11/24 10:30~12:00 13:30~15:00 11/25 10:30~12:00)
(2012/10/2 時点の情報)
◆現代の我々を取り巻く、温暖化問題や、その対策について学べるフェアです。
新エネルギーとして、「太陽光発電」、「風力発電設備」、「LED照明機器」といったものを、実際に間近に見られます。大人から子供達まで、新しい環境対策について楽しく勉強しましょう!
◆様々なイベントが開催!
・電気自動車&電動アシスト自転車試乗と実演!
・省エネ機器展示
・NHK「つくってあそぼ」のわくわくさんが実施する「リサイクルおもちゃを作る」ステージイベント
(11/25)
・エコガーデンでバス向かうツアーもあります! 親子で作る「太陽光」のソーラーバッタ!(11/24 10:30~12:00 13:30~15:00 11/25 10:30~12:00)
(2012/10/2 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:セリ
「人が生きる為には、あまりにも多くのエネルギーが必要です。
消耗していくばかりでは、いつか枯渇するのは当然であり、
新たなエネルギーは常に必要とされています。
でも、堅苦しく考えないで、新しく研究されている技術を
楽しむ気持ちも大事だと思いますね」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市山下町14-50 | 
|---|---|
| 会場 | かごしま県民交流センター | 
| 開催日時 | 2012年11月24日~2012年11月25日 10:00~16:00 | 
| 料金 | 無料 ※一部教室にて材料費の徴収があります。 | 
| TEL/FAX | 099-284-6013 / | 
| 参考URL | http://www.kagoshima-env.or.jp/kccca/ | 
| ドレスコード | |
| アクセス | 歩き:鹿児島市電「水族館口」から歩いて4分 | 
| 駐車場 | |
| 運営元 | 新エネルギー・環境フェア実行委員会事務局(財団法人鹿児島県環境技術協会内) | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク



 
 
 
 
 世界のこどもたちの絵画展
世界のこどもたちの絵画展 
 
 
 
 
