新たなる手塚ワールド!? 『手塚治虫の温故知新~『osamu moet moso』と復刻マンガ展』
08.22[水]~12.16[日] / 東京都 / 杉並アニメーションミュージアム
2012/10/01(公開:1970/01/01)
東京・杉並アニメーションミュージアムで開催される、「手塚治虫アキバ化」をコンセプトにした様々なクリエイター作品展示イベント
◆『osamu moet moso』・・・それは「手塚治虫アキバ化」をコンセプトした試み、色々なクリエイター達が、自らの妄想によって手塚治虫作品を新しい作品に再構築してしまおう、というコラボレーション企画です。有名なクリエイター達が、自らの視点でニュー手塚作品を創りだします。
さらに現在でも続々発売される手塚治虫復刻版コミックスもご紹介!
◆今回参加するクリエイター
・文倉 十
・いとうのいぢ
・垣野内成美
・KEI
・高田明美
・POP
・美樹本晴彦
・村田蓮爾
・吉崎観音
◆その他展示
・手塚アニメの主題歌映像の展示(モニター上映になります)
・手塚キャラのフィギュア等の立体物展示
◆関連イベント
◆『osamu moet moso』・・・それは「手塚治虫アキバ化」をコンセプトした試み、色々なクリエイター達が、自らの妄想によって手塚治虫作品を新しい作品に再構築してしまおう、というコラボレーション企画です。有名なクリエイター達が、自らの視点でニュー手塚作品を創りだします。
さらに現在でも続々発売される手塚治虫復刻版コミックスもご紹介!
◆今回参加するクリエイター
・文倉 十
・いとうのいぢ
・垣野内成美
・KEI
・高田明美
・POP
・美樹本晴彦
・村田蓮爾
・吉崎観音
◆その他展示
・手塚アニメの主題歌映像の展示(モニター上映になります)
・手塚キャラのフィギュア等の立体物展示
◆関連イベント
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イべニアスタッフ:セリ
「秋葉原に、新宿、神戸市といった場所でも開催され、
回を重ねるたびに参加クリエイターも増しているようですね。
有名クリエイターさん達の絵なので、親しみやすいような斬新なような・・・。
アニメシアターでは、
手塚治虫アニメも沢山上映されます。
たっぷり手塚ワールドを楽しんでください」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 東京都杉並区上荻3丁目29−5 区立杉並会館 |
---|---|
会場 | 杉並アニメーションミュージアム |
開催日時 | 2012年08月22日~2012年12月16日 10:00~18:00 |
料金 | |
TEL/FAX | 03-3396-1510 / |
参考URL | http://www.sam.or.jp/kikaku.php#346 |
ドレスコード | |
アクセス | 歩き:JR中央線荻窪駅よりバスで5分 車:中央自動車道 高井戸ICより20分程度 |
駐車場 | 無し(ミュージアム周辺のコインパーキングが利用可) |
運営元 | 杉並アニメーションミュージアム事務局 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク