10.20[土] / 新潟県 / 八海山尊神社
イベニアスタッフ:セリ
「まず、祭壇の前に杉木を積み上げ、燃やし尽くした炭
の後を白い装束姿の行者がご祈祷を上げつつ素足で火の中を
渡ります。その後に講中、一般信者が渡っていきます。
熱かろうに・・・。
修験道の護摩に由来する儀式で、火によって悪い心を
焼き尽くすという意味合いがあります」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
住所 | 日本新潟県南魚沼市大崎3746 |
---|---|
会場 | 八海山尊神社 |
開催日時 |
2012年10月20日~2012年10月20日
11:00~14:00 |
料金 | 参加無料(御祈祷、神札を所望の方は確認が必要) |
TEL/FAX | 025-779-2010 / |
参考URL | http://www.niigata-uonuma.net/hakkaisansonjinja/ |
ドレスコード | |
アクセス | 歩き:JR上越線「五日町駅」または上越新幹線「浦佐駅」からタクシーで15分程度 |
駐車場 | 普通車50台 大型車5台 |
運営元 | 八海山尊神社社務所 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
面白いと思ったイベントにはポイント投稿して下さい。
面白いイベント情報が集まる「イベニア」のTOPに、取材記事が掲載されます! 申し込みはTOPのバナーから、もしくはinfo@evenear.comまで直接お...
ランキングページは、「単純にそのページを見た回数」を測る「閲覧数」と、そのイベントをポイント投稿して頂いた数を比べる「ポイント」という基準が...
© Copyright 2015 evenear all right reserved.