新たな才を世に出すために 『水戸短編映像祭』
09.15[土]~09.17[月] / 茨城県 / 水戸芸術館ACM劇場
2012/09/04(公開:1970/01/01)
茨城の水戸芸術館ACM劇場で開催される短編映画作品上映イベント
◆短編映画作品にスポットを当てている映画祭です。現代日本で映画監督としてデビューするために、自主映画コンペティションは重要な役割を持っており、この映画祭ではそうした役割を意識し、効率的なシステムを備えています。
◆「招待上映部門」・・・短編映画に、CM、MV、アートフィルムといった、「映像」作品について様々な視点から切り取り、上映やゲストトークといったものを交えつつ最速の映像シーン紹介します。映画だけにとらわれない柔軟な視点で、映像を楽しみましょう。
◆「コンペティション部門」・・・新たな才能を掘り起こす目的で開催されます。応募作品よりノミネートされた優秀作品を観ることができます。そして最終審査で各賞が決定。
受賞後も全力でサポートします!
(2012/8/30 時点の情報)
◆短編映画作品にスポットを当てている映画祭です。現代日本で映画監督としてデビューするために、自主映画コンペティションは重要な役割を持っており、この映画祭ではそうした役割を意識し、効率的なシステムを備えています。
◆「招待上映部門」・・・短編映画に、CM、MV、アートフィルムといった、「映像」作品について様々な視点から切り取り、上映やゲストトークといったものを交えつつ最速の映像シーン紹介します。映画だけにとらわれない柔軟な視点で、映像を楽しみましょう。
◆「コンペティション部門」・・・新たな才能を掘り起こす目的で開催されます。応募作品よりノミネートされた優秀作品を観ることができます。そして最終審査で各賞が決定。
受賞後も全力でサポートします!
(2012/8/30 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:セリ
「選考基準はハッキリしています。
1 ストーリーが明確であること。
2 テーマが明確であること。
3 テーマに向かって登場人物達が行動する様子が説得力を持ち、生き生きとしているか。
4 世界観のイメージが構築されているか。
5 自分の言いたいことを言えていること(言いたいことがなくても優れた映画はあるが)。
といったところですね。ジャンルは何でもいいですが、
方法論はちゃんと無いといけないとのこと。深いですが、
描きたいものがあれば、ある意味シンプルな事なのかも」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
---|---|
会場 | 水戸芸術館ACM劇場 |
開催日時 | 2012年09月15日~2012年09月17日 00:00~00:00 |
料金 | 上映作品よって異なる |
TEL/FAX | 029-253-5783 / |
参考URL | http://www.mitotanpen.jp |
ドレスコード | |
アクセス | 歩き:JR「水戸駅」北口バスターミナル4~7番のりばからバスで8分「泉町1丁目」~歩いて2分 |
駐車場 | |
運営元 | NPO法人シネマパンチ、公益財団法人水戸市芸術振興財団 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク