この世界を構成する元素 『夏の特別展 謎解きアドベンチャー「失われた紋章」』
07.21[土]~09.02[日] / 新潟県 / 新潟県立自然科学館 特別展示室
2012/07/12(公開:1970/01/01)
新潟県立自然科学館で開催される映像アトラクション×科学クイズの体験型イベント
◆この映像アトラクションで学べるのは、古代における四大元素(火・水・土・風)に錬金術。そして現代科学です。参加する人は、「真実のランタン」を手に持ち、プロジェクションマッピング技術を使った部屋で、5つの試練に挑みます。試練はアクションに謎解きなど様々ですが、見事試練を突破できれば四大元素を象徴した紋章をゲットできます。元素に併せ挑む試練も4種類。
◆展示構成
・「探究ゾーン」・・・四大元素をテーマとしたクイズ&ゲーム 古代の知識と世界感に触れよう!
・「発見ゾーン」・・・錬金術&科学をテーマとした「近代科学」について、展示および体験装置で学べる
◆関連イベント
・「元素美術館」(ビスマスの人工結晶を取り出そう) 月・水・金 小学3年生以上 定員毎回30名 参加費100円
・「錬金術体験コーナー」(金色のコインを作ろう!) 7/21 8/5 14~16 9/2 小学5年生以上 定員毎回18名 参加費300円
◆休館日・・・7/23(月) 8/20(月)
(2012/7/3 時点の情報)
◆この映像アトラクションで学べるのは、古代における四大元素(火・水・土・風)に錬金術。そして現代科学です。参加する人は、「真実のランタン」を手に持ち、プロジェクションマッピング技術を使った部屋で、5つの試練に挑みます。試練はアクションに謎解きなど様々ですが、見事試練を突破できれば四大元素を象徴した紋章をゲットできます。元素に併せ挑む試練も4種類。
◆展示構成
・「探究ゾーン」・・・四大元素をテーマとしたクイズ&ゲーム 古代の知識と世界感に触れよう!
・「発見ゾーン」・・・錬金術&科学をテーマとした「近代科学」について、展示および体験装置で学べる
◆関連イベント
・「元素美術館」(ビスマスの人工結晶を取り出そう) 月・水・金 小学3年生以上 定員毎回30名 参加費100円
・「錬金術体験コーナー」(金色のコインを作ろう!) 7/21 8/5 14~16 9/2 小学5年生以上 定員毎回18名 参加費300円
◆休館日・・・7/23(月) 8/20(月)
(2012/7/3 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イべニアスタッフ:セリ
「四大元素(火・水・風・土)で世界が成り立っている、というのは
古代ギリシアで生まれた考えですね。イスラム世界にも
その後伝わっています。
そして、ルネサンス時代に錬金術師のパラケルススによって
再び取り上げられた概念です。
風というか空(気)でしょうか。
これらはお互い結びつき合い、分離し合い、それでも
世の中を構成する元素として消滅しない、ということです」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 新潟県新潟市中央区女池南3-1-1 |
---|---|
会場 | 新潟県立自然科学館 特別展示室 |
開催日時 | 2012年07月21日~2012年09月02日 10:00~17:00 |
料金 | 特別展入場料大人500円、小・中学生300円 ※別途入館料(大人550円、小・中学生100円) |
TEL/FAX | 025-283-3331 / |
参考URL | http://www.sciencemuseum.jp/niigata/ |
ドレスコード | |
アクセス | 歩き:新潟駅よりバスで15分程度 野球場・科学館前で降りる 車:新潟パイパス 女池IC/桜木ICから5分程度 |
駐車場 | 有り・・・250台 |
運営元 | 新潟県立自然科学館 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク