関東一の祇園 「熊谷うちわ祭」
07.20[金]~07.22[日] / 埼玉県 / 熊谷市街地
2012/06/24(公開:1970/01/01)
埼玉の熊谷市で開催される八坂神社例大祭
◆熊谷囃子の中、山車・屋台12台が熊谷市街地を練り歩きます。その絢爛豪華な光景から、関東随一の祇園として、毎年数10万人の集客を誇ります。
3日目には、街角あちこちで、曳合せ叩き合いの光景が展開され、お祭り広場へ山車と屋台が集まります。数万の人の波が押し寄せる中、ライトアップされた山車と屋台が輝きます。
◆スケジュール
1日目
・渡御(とぎょ)祭 6:15~10:00
・初叩き合い 18:55~19:50
2日目
・巡行祭(じゅんこうさい) 13:00~16:00
・叩き合い扇型 20:30~20:40
3日目
・行宮祭(あんぐう) 21:00
・曳き合わせ叩き合い 20:30~21:40
・年番送り 20:30~21:40
・還御祭(かんぎょさい) 23:30~25:30
(2012/6/19 時点の情報)
◆熊谷囃子の中、山車・屋台12台が熊谷市街地を練り歩きます。その絢爛豪華な光景から、関東随一の祇園として、毎年数10万人の集客を誇ります。
3日目には、街角あちこちで、曳合せ叩き合いの光景が展開され、お祭り広場へ山車と屋台が集まります。数万の人の波が押し寄せる中、ライトアップされた山車と屋台が輝きます。
◆スケジュール
1日目
・渡御(とぎょ)祭 6:15~10:00
・初叩き合い 18:55~19:50
2日目
・巡行祭(じゅんこうさい) 13:00~16:00
・叩き合い扇型 20:30~20:40
3日目
・行宮祭(あんぐう) 21:00
・曳き合わせ叩き合い 20:30~21:40
・年番送り 20:30~21:40
・還御祭(かんぎょさい) 23:30~25:30
(2012/6/19 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イべニアスタッフ:セリ
「山車・屋台が扇形になった時は、空から見ると、
本当に息を飲む光景です。
ちなみに、うちわ祭りという名称ですが、これは
街中で団扇(うちわ)が配られるからであって、団扇を使った
行事があるからではない、とのこと・・・。
これ程の規模の行事にしては、あっさりしたネーミングですよね・・・
まあ、愛宕八坂神社例大祭が本当の名前でしょうけど」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 埼玉県熊谷市星川 |
---|---|
会場 | 熊谷市街地 |
開催日時 | 2012年07月20日~2012年07月22日 00:00~00:00 |
料金 | |
TEL/FAX | 048-524-1111 / |
参考URL | http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/matsuri/kumagayautiwamaturi/index.html |
ドレスコード | |
アクセス | 歩き:JR熊谷駅北口よりすぐ 車:関越自動車道東松山ICより14キロメートル |
駐車場 | 無し(「熊谷スポーツ文化公園」臨時駐車場(無料)とお祭会場の間を15分から20分間隔で無料送迎バスが運行) |
運営元 | 熊谷市観光協会 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク