描かれし君 収蔵作品展 「知りたい支持体」
05.29[火]~07.08[日] / 宮崎県 / 都城市立美術館
2012/06/19(公開:1970/01/01)
宮崎の都城市立美術館で開催される絵画を描く上での素材要素「支持体」をテーマにした収蔵作品展示イベント
◆支持体とは絵画を描く際に、絵具といった描画材料へ密接に関係し、さらには表面に描かれる色や形、イメージに影響をもたらすものです。簡単に言えば「絵が描かれているもの」。
この支持体に焦点を当てることで、絵画というものの本質を追究し、新しい鑑賞ポイントを探し出します。
この展示では、画用紙、キャンバス、板といった多様な支持体を使って創作された作品47点を紹介します。絵はもちろん、それに影響を及ぼす支持体一つ一つを楽しんでください
◆休館日・・・日曜日
(2012/5/27 時点の情報)
◆支持体とは絵画を描く際に、絵具といった描画材料へ密接に関係し、さらには表面に描かれる色や形、イメージに影響をもたらすものです。簡単に言えば「絵が描かれているもの」。
この支持体に焦点を当てることで、絵画というものの本質を追究し、新しい鑑賞ポイントを探し出します。
この展示では、画用紙、キャンバス、板といった多様な支持体を使って創作された作品47点を紹介します。絵はもちろん、それに影響を及ぼす支持体一つ一つを楽しんでください
◆休館日・・・日曜日
(2012/5/27 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イべニアスタッフ:セリ
「言われてみれば・・・作品というものを見ようとして、
それが描かれているものへの注意というのは、ついつい軽くなりがち
かもしれませんね。
支持体も作品の一部であり、時には最重要要素になると言う事ですか。
そういった視点を示唆されながら見て観ると、
確かに新しい発見があるやもしれません」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 宮崎県都城市姫城町7-18 |
---|---|
会場 | 都城市立美術館 |
開催日時 | 2012年05月29日~2012年07月08日 09:00~17:00 |
料金 | |
TEL/FAX | 0986-25-1447 / |
参考URL | http://homepage1.nifty.com/mcma/ |
ドレスコード | |
アクセス | 車:宮崎自動車道「都城IC」から都城方面へ約10キロメートル 歩き:日豊本線「西都城駅」で降りてから歩いて10分 歩き:吉都線「都城駅」で降りてタクシーで10分 |
駐車場 | 有り 140台 |
運営元 | 都城市立美術館 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク