やわらかい炎の道 「城下町七万石和火(やわらび)2012」
10.05[金]~10.07[日] / 京都府 / 宮津市街地、寺町界隈
  2012/05/24(公開:1970/01/01) 
京都宮津市で開催される城下町のライトアップイベント
◆宮津市は城下町で繁栄し、今に、その面影を残しています。その宮津・寺町界隈で夜間のライトアップが行われます。
城に行く階段や、道々に燈籠が無数に設置されている姿に、誰もが息をのむことでしょう。
◆これは宮津の歴史文化を多くの人に知ってもらうべく住民参加型の形で創り上げたイベントです。ペットボトルやLEDといった形で万の手作り燈籠が辺りを照らします。
◆協力しているのは、
地元の自治会、保育園・小学校・中学校、商工・観光関連団体、その他多数のボランティアの人達。
(2012/5/16 時点の情報)
 
◆宮津市は城下町で繁栄し、今に、その面影を残しています。その宮津・寺町界隈で夜間のライトアップが行われます。
城に行く階段や、道々に燈籠が無数に設置されている姿に、誰もが息をのむことでしょう。
◆これは宮津の歴史文化を多くの人に知ってもらうべく住民参加型の形で創り上げたイベントです。ペットボトルやLEDといった形で万の手作り燈籠が辺りを照らします。
◆協力しているのは、
地元の自治会、保育園・小学校・中学校、商工・観光関連団体、その他多数のボランティアの人達。
(2012/5/16 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イべニアスタッフ:セリ
「ファンタスティック!
演奏会や芸能など、様々なイベントが企画されています。
とにかく、この炎の道を散策してみたいですね。
きっと想いでに残ります。
秋の夜長は宮津にどうぞ!」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 京都府宮津市寺町 | 
|---|---|
| 会場 | 宮津市街地、寺町界隈 | 
| 開催日時 | 2012年10月05日~2012年10月07日 18:00~21:00 | 
| 料金 | |
| TEL/FAX | 0772-45-1625 / | 
| 参考URL | http://www.city.miyazu.kyoto.jp/~sight/event/yawarabi/yawarabi2009.htm | 
| ドレスコード | |
| アクセス | 歩き:北近畿タンゴ鉄道宮津駅から歩いて15分程度 車:京都縦貫自動車道宮津天橋立ICより5分程度 | 
| 駐車場 | 有り 駐車無料(一部有料1日1台500円)) | 
| 運営元 | 和火実行委員会事務局(宮津市産業振興室商工観光係内) | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク



 
 
 
 
 空と池に浮かんだ煌めき 「観月の夕べ」
空と池に浮かんだ煌めき 「観月の夕べ」 
 
 
 
 
