面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

第35回隅田川花火大会

07.28[土] / 東京都 / 桜橋~言問橋と駒形橋~厩橋

2012/04/30(公開:1970/01/01)

平成24年7月28日(土) 午後7時05分~午後8時30分
荒天のため実施できないときは翌7月29日(日)に順延し、両日とも実施できないときは中止する。
なお、雨天など実施の可否が確定できない天候の場合は当日の午前10時に、荒天などの場合には
当日の午前8時に、それぞれ実施の可否を決定する。

◆趣旨
伝統の両国川開き花火大会を継承する行事として、広く庶民に親しまれている。
隅田川花火大会を昨年に引き続き開催し、都区民に潤いと憩いの場を提供。

◆車だけではなく人も規制されます。

当日は隅田川を中心に規制が掛けられるため、車のみだけでなく人の通行にも規制がかかりますので
花火を観る場所にはお早目の移動がオススメです。

◆駅と会場周辺の状況

駅は花火開始前から大変混雑致します。花火終了後は駅への入場制限がある程の混雑が予想されますので
お帰りの際は時間をずらす等のご協力をお願い致します。

◆観覧場所確保の為のマナー

>さらに読む

Comment紹介者コメント

スズシロ:今年(2012年)7月28日(土)に第35回隅田川花火大会が開催されます。打ち上げ総数は20,000発で、色とりどりの花火が夏の夜空に打ち上げる様はもはや芸術的である。今年も大変の混雑が予想されますが、一度は観てみたい伝統ある花火大会である。

※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。

住所 東京都隅田川流域(浅草駅周辺)
会場 桜橋~言問橋と駒形橋~厩橋
開催日時 2012年07月28日~2012年07月28日 19:05~20:30
料金
TEL/FAX /
MAIL
参考URL http://sumidagawa-hanabi.com/index.html
ドレスコード
アクセス 第一会場 桜橋下流~言問橋上流 打ち上げ玉数 約9,500発(コンクール玉200発を含む) 第一会場最寄駅 ■東武伊勢崎線 東向島駅 ■東武伊勢崎線 曳船駅 ■東武伊勢崎線 曳船駅 ■京成押上線 京成曳船駅 ■東武伊勢崎線 浅草駅 ■東京メトロ銀座線 浅草駅 ■東京メトロ銀座線 田原町 ■都営浅草線 浅草駅 ■都営浅草線 本所吾妻橋駅 ■都営浅草線 押上駅 第二会場 駒形橋下流~厩橋上流 打ち上げ玉数 約10,500発 第二会場最寄駅 ■東京メトロ銀座線 浅草駅 ■東京メトロ銀座線 田原町 ■東武伊勢崎線 浅草駅 ■都営浅草線 浅草橋駅 ■都営浅草線 蔵前駅 ■都営浅草線 浅草駅 ■都営浅草線 本所吾妻橋駅 ■都営大江戸線 蔵前駅 ■都営大江戸線 両国駅 ■総武線 浅草橋駅 ■総武線 両国駅
駐車場
運営元 隅田川花火大会実行委員会

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!

Link 関連・その他のニュースリンク