~信仰による魂の再生~ 「神々への祈り 神の若がえりとこころの再生」 東日本大震災復興祈念特別展
04.28[土]~06.17[日] / 宮城県 / 東北歴史博物館 特別展示室
2012/04/29(公開:1970/01/01)
宮城県の東北歴史博物館で開催される全国の御社資料展示イベント
◆日本各地の代表的御社から、伊勢神宮・賀茂御祖神社(下鴨神社)・出雲大社・鹽竈神社をピックアップします。各地の御社には歴史と特徴が存在しており、その分、多様な形で人々の生活と精神に結びつきを持っていたと言えます。日本における信仰は、どのように継続してきたのでしょう?また、人々と神々が結びつく中で、人々の精神および社会の構築・再生はどのように行われてきたのかを多様な資料より探る、東日本大震災復興祈念特別展です。
(2012/4/25 時点の情報)
◆日本各地の代表的御社から、伊勢神宮・賀茂御祖神社(下鴨神社)・出雲大社・鹽竈神社をピックアップします。各地の御社には歴史と特徴が存在しており、その分、多様な形で人々の生活と精神に結びつきを持っていたと言えます。日本における信仰は、どのように継続してきたのでしょう?また、人々と神々が結びつく中で、人々の精神および社会の構築・再生はどのように行われてきたのかを多様な資料より探る、東日本大震災復興祈念特別展です。
(2012/4/25 時点の情報)
Comment紹介者コメント
イべニアスタッフ:セリ
「困った時の神頼み、とはよく言いますが、
大きく歴史を振り返れば、人々は実に神々に献身的でした。
遥か昔から、人々は神々への祈りを捧げる分、
神殿を作り、修繕し、環境を確保し、神の威厳を保ち、
再生しています。
最終的には、特にそれらを意識すること無く、
自然な形で、すなわち『文化』として生活の中に
取り入れられているものもあります。
遥か昔は、様々な自然災害に対抗する術は、現在よりも
乏しく、また、人為的な侵略なども含め、常に生活の中に
脅威があったと思います。
人々は神々と結びつくことで、
破壊から再生へのプロセスを乗り越えてきたのかもしれません」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 宮城県多賀城市高崎1-22-1 |
---|---|
会場 | 東北歴史博物館 特別展示室 |
開催日時 | 2012年04月28日~2012年06月17日 09:30~17:00 |
料金 | 一般900円、シルバー(65歳以上)800円、高校生300円、小中学生200円/5月22日(火)~25日(金)は身障者・要介護者およびその介助者(1名)は無料です。 |
TEL/FAX | / |
参考URL | http://www.thm.pref.miyagi.jp/ |
ドレスコード | |
アクセス | 歩き:JR東北本線「国府多賀城」駅 車:仙台東部道路「仙台港北」ICより15分程度 |
駐車場 | |
運営元 | 東北歴史博物館 管理部情報サービス班 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク