空を見上げる事 「柳田邦男写真展~雲の物語」
07.20[金]~09.18[火] / 長野県 / 絵本美術館&コテージ 森のおうち
  2012/04/04(公開:1970/01/01) 
長野の絵本美術館&コテージで開催される、柳田邦夫の「雲」をテーマにした写真展示イベント
◆作家「柳田邦男」は長きに渡り、「雲」を撮り続けてきました。
「一つひとつの雲には、物語がある。」
柳田氏が選出し、文章を添えた初めての写真展が開催!
◆同時展示・・・「いせひでこ絵本原画展~青の世界」
(2012/4/2 時点の情報)
 
◆作家「柳田邦男」は長きに渡り、「雲」を撮り続けてきました。
「一つひとつの雲には、物語がある。」
柳田氏が選出し、文章を添えた初めての写真展が開催!
◆同時展示・・・「いせひでこ絵本原画展~青の世界」
(2012/4/2 時点の情報)
Comment紹介者コメント
イべニアスタッフ:セリ「柳田氏はノンフィクション作家として、医療事故や戦争についての論評やドキュメントを描き続けた人です。菊池寛賞を取った「犠牲(サクリファイス) わが息子・脳死の11日」などが有名です。
そんな柳田氏ですが、雲を撮影し続けている、という話は初めて聞きました。空を見上げるのが好きなんだそうです。小学生の頃は天文学者になりたかったそうですが、中学生の頃は気象台の技師になりたかったとか・・・筋金入りの空好きなんですね」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 長野県安曇野市穂高有明2215−9 | 
|---|---|
| 会場 | 絵本美術館&コテージ 森のおうち | 
| 開催日時 | 2012年07月20日~2012年09月18日 09:30~17:00 | 
| 料金 | 入館料:大人700円、小学生500円、3歳以上250円 | 
| TEL/FAX | / | 
| 参考URL | http://www.morinoouchi.com/ | 
| ドレスコード | |
| アクセス | 歩き:JR大糸線穂高駅で降りてタクシーで10分程度 車:長野自動車道豊科ICから20分程度 | 
| 駐車場 | |
| 運営元 | 絵本美術館&コテージ 森のおうち | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク



 
 
 
 
 大正ロマン昭和モダン展 竹久夢二・高...
大正ロマン昭和モダン展 竹久夢二・高...
 
 
 
 
 
