面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

道化師とは何か? 「オートマタ道化師の世界」

01.01[日]~06.24[日] / 京都府 / 京都嵐山オルゴール博物館

2012/03/31(公開:1970/01/01)

京都嵐山オルゴール博物館で開催される「道化師」をテーマにしたオートマ―タ―の展示イベント

◆今回は西洋の道化師をモチーフにした100年前からのオートマ―タ―(自動人形)を紹介します。日本においてはサーカスに出演する道化師はご存知のように「ピエロ」と呼ばれています。しかし、サーカスの道化師は本来、「クラウン」と呼びます。「ピエロ」はパントマイムなどを行う役者を指しますが、どこかで混同されたようです。
今回の展示では「クラウン」と「ピエロ」がどのように異なるかを西洋のカラクリ人形から比較
しようというもの。彼らの着ている物や道具、メイクからも違うはわかるのです

◆定休日・・・火曜日

(2012/3/27 時点の情報)

Comment紹介者コメント

イべニアスタッフ:セリ「正確に言えば、ピエロがクラウンの一種なんですよね。あと、西洋では宮廷道化師みたいな職業もあるのでヤヤコシイです。彼らはジェスターと呼ばれています。最も歴史が古いのはこの宮廷道化師で、権力者の従者でした。
宴席などで、全力で周囲を笑わせる、楽しませるという役目を追っていましたが、彼らがシニカルなキャラが多いのは、せめてもの反逆精神の表れなのかもしれませんね。実際、自分の主人に対しても無礼な振舞いをする物も多かったそうです。ジョークを交えて、ですが。
あるいは主人が自分の本音めいた部分を道化師を通じて客に言うなど、ある意味便利な使い方もあったというわけです。
主人の口から行ったわけではなく、道化が勝手に話したのだから角が立ちにくい。嫌な客を追い返す時には使えそうです」

※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。

住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-38
会場 京都嵐山オルゴール博物館
開催日時 2012年01月01日~2012年06月24日 10:00~18:00
料金 大人1000円 子ども600円(父兄同伴の場合300円)
TEL/FAX 075-865-1020 /
MAIL
参考URL http://www.orgel-hall.com/
ドレスコード
アクセス 歩き:JR嵯峨嵐山より歩いて10分 嵐電嵐山駅より歩いて5分 阪急嵐山駅より歩いて15分 車:名神京都南IC又は大山崎ICより30分程度
駐車場
運営元 京都嵐山オルゴール博物館

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!

Link 関連・その他のニュースリンク