柴田勝家、お市の方、新田義貞、松平春嶽・・・坂本龍馬? ふくい春まつり「越前時代行列」
04.14[土] / 福井県 / 福井城址~JR福井駅
2012/03/20(公開:1970/01/01)
福井市で開催される時代行列イベント
◆福井に縁がある戦国武将・柴田勝家やその妻である、お市の方など、総勢1000名の武者隊が出陣する!福井中心部を午後1時よりパレード!
◆行列構成
・ステージ演奏(400名)
・武者行列(500名)
・越前新田軍(新田義貞・恒良親王・脇屋義助・新田義宗)
・一乗朝倉軍(朝倉宗滴・朝倉義景・浅井長政)
・福井松平軍(松平春嶽・坂本龍馬)
・北の庄柴田軍(お市の方・柴田勝家)
◆配役
お市の方・・・井上和香
柴田勝家・・・照英
(2012/3/16 時点の情報)
◆福井に縁がある戦国武将・柴田勝家やその妻である、お市の方など、総勢1000名の武者隊が出陣する!福井中心部を午後1時よりパレード!
◆行列構成
・ステージ演奏(400名)
・武者行列(500名)
・越前新田軍(新田義貞・恒良親王・脇屋義助・新田義宗)
・一乗朝倉軍(朝倉宗滴・朝倉義景・浅井長政)
・福井松平軍(松平春嶽・坂本龍馬)
・北の庄柴田軍(お市の方・柴田勝家)
◆配役
お市の方・・・井上和香
柴田勝家・・・照英
(2012/3/16 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イべニアスタッフ:セリ「龍馬が主役の小説や漫画を読まれた方ならおわかりでしょうが、幕末に、坂本龍馬(勝海舟)の海軍塾創設に資金援助をしたのは、福井の松平春嶽公です。その借金、実は返してないんですよね。
そんな縁から行列に参加しています。まあ、借りパクしているのだから、そのぐらいのつき合いは当然といえば当然?
さて、今回の目玉は柴田勝家公の照英さんと、お市の方の井上和香さんでしょうか。悲運の姫君として名高いお市の方ですが、その美しさは群を抜いていたと言われています。戦国一と呼ばれることもあり、賢い人でもあったようですね。何しろ信長をして、市は男に生まれていたら良い武将になったのに、と言わせています。そう考えると才色兼備という文字が最も似合う人なのかも」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 福井県井市大手3丁目17−1 |
---|---|
会場 | 福井城址~JR福井駅 |
開催日時 | 2012年04月14日~2012年04月14日 13:00~00:00 |
料金 | 無料 |
TEL/FAX | / |
参考URL | http://www.fukuicity-navi.com/hm/010_jidai/ |
ドレスコード | |
アクセス | 歩き:JR福井駅から歩いて5分 |
駐車場 | 無し |
運営元 | 福井市観光開発室 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク