「私の八月十五日展」
12.23[金]~01.15[日] / 青森県 / 青森県立三沢航空科学館 本館格納庫
  2011/12/07(公開:1970/01/01) 
青森県立三沢航空科学館で開催される、戦争、それも終戦の記憶をテーマにした展示イベント
◆「水木しげる」「ちばてつや」「手塚治虫」ら、戦争の頃の記憶を持つ漫画家達による終戦についてのマンガや文が展示される
◆それぞれの作品へのエピソードや戦争への想いを込めたメッセージなどが紹介される
◆休館日:毎週月曜
(2011/12/2 時点の情報)
イべニアスタッフ:セリ「日本漫画事務局『私の八月十五日の会』が様々な場所で開いているこのイベントですが、三沢航空科学館でやるんだ、と思って紹介しています。しかしよりによって真冬ですからねえ。水木しげるさん作品も今回は出ますよ~」
◆「水木しげる」「ちばてつや」「手塚治虫」ら、戦争の頃の記憶を持つ漫画家達による終戦についてのマンガや文が展示される
◆それぞれの作品へのエピソードや戦争への想いを込めたメッセージなどが紹介される
◆休館日:毎週月曜
(2011/12/2 時点の情報)
イべニアスタッフ:セリ「日本漫画事務局『私の八月十五日の会』が様々な場所で開いているこのイベントですが、三沢航空科学館でやるんだ、と思って紹介しています。しかしよりによって真冬ですからねえ。水木しげるさん作品も今回は出ますよ~」
| 住所 | 青森県三沢市北山158 | 
|---|---|
| 会場 | 青森県立三沢航空科学館 本館格納庫 | 
| 開催日時 |  2011年12月23日~2012年01月15日 09:30~16:30  | 
| 料金 | 一般700円、高校生500円、小中学生100円、未就学児無料 | 
| TEL/FAX | 0176-50-7777 / | 
| 参考URL | http://www.kokukagaku.jp/japanese.html | 
| ドレスコード | |
| アクセス | 歩き:三沢空港から5分程度 車:第二みちのく有料道路から15分程度 | 
| 駐車場 | 400台はとまれる | 
| 運営元 | 青森県立三沢航空科学館 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク
