メタボリズムの未来都市展:戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン
09.17[土]~01.15[日] / 東京都 / 六本木ヒルズ森タワー 53階 六本木森美術館
  2011/11/13(公開:1970/01/01) 
「メタボリズム」は、新陳代謝を意味する。1960年代、丹下健三に影響された、黒川紀章、菊竹清訓、槇文彦などが起こした建築運動。生物のように新陳代謝・増殖をしながら広がる都市づくりのイメージである。この展示は世界で初めてメタボリズムを総括したものである。多くの資料や映像でメタボリズムの半世紀を振り返るとともに、今後の都市づくりについても考えさせられる。
(2011/9/23 時点の情報)
イべニアスタッフ:なずな「このイベント行きました!ブログ書いたので、詳しくはブログを見てね!
http://evenear.com/blog/detail/62」
(2011/9/23 時点の情報)
イべニアスタッフ:なずな「このイベント行きました!ブログ書いたので、詳しくはブログを見てね!
http://evenear.com/blog/detail/62」
| 住所 | 東京都港区六本木6-10-1 | 
|---|---|
| 会場 | 六本木ヒルズ森タワー 53階 六本木森美術館 | 
| 開催日時 |  2011年09月17日~2012年01月15日 00:00~00:00  | 
| 料金 | 一般1500円、学生(高校・大学生)1000円、子供(4歳-中学生)500円 | 
| TEL/FAX | 03-5777-8600 / | 
| 参考URL | http://www.mori.art.museum/contents/metabolism/index.html | 
| ドレスコード | |
| アクセス | 歩き:地下鉄日比谷線:六本木駅直結 歩き:地下鉄大江戸線:六本木駅から徒歩4分、麻布十番駅から徒歩5分 歩き:JR渋谷駅からバス(六本木六丁目) | 
| 駐車場 | 有料です (六本木ヒルズ) | 
| 運営元 | 森美術館、UIA2011 東京大会 日本組織委員会、日本経済新聞社 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク
