企画展「赤羽刀展」
02.03[金]~03.18[日] / 大分県 / 大分県立歴史博物館
  2011/10/16(公開:1970/01/01) 
大分県立歴史博物館が所有する赤羽刀をテーマとした展示イベント
◆第二次世界大戦終結後、連合軍総司令部に接収された赤羽刀(その後、返還)が紹介される
※GHQに没収された刀は、赤羽の米軍施設に収容されており、所有者が不明になったため、通称「赤羽刀」といわれるようになった
◆文化庁所有の赤羽刀も観られる
◆休館する日:毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合はその直後の平日) 年末年始(12月28日~1月4日)
(2011/10/15 時点の情報)
 
◆第二次世界大戦終結後、連合軍総司令部に接収された赤羽刀(その後、返還)が紹介される
※GHQに没収された刀は、赤羽の米軍施設に収容されており、所有者が不明になったため、通称「赤羽刀」といわれるようになった
◆文化庁所有の赤羽刀も観られる
◆休館する日:毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合はその直後の平日) 年末年始(12月28日~1月4日)
(2011/10/15 時点の情報)
| 住所 | 大分県宇佐市高森字京塚1 | 
|---|---|
| 会場 | 大分県立歴史博物館 | 
| 開催日時 |  2012年02月03日~2012年03月18日 00:00~00:00  | 
| 料金 | 一般300円 高校生・大学生150円(団体割引あり) | 
| TEL/FAX | 0978-37-2100 / 0978-37-2101 | 
| 参考URL | http://kyouiku.oita-ed.jp/rekisihakubutukan-b/2011/02/post-33.html | 
| ドレスコード | |
| アクセス | 歩き:JR宇佐駅からタクシーで10分程度 JR柳ヶ浦駅からタクシーで5分程度 JR豊前長洲駅からタクシーで5分程度 車:宇佐ICから10~15分程度 院内ICから10~15分 | 
| 駐車場 | |
| 運営元 | 大分県立歴史博物館 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク
