面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

特別展「古代DNA―日本人のきた道―」

03.15[土]~06.15[日] / 東京都 / 国立科学博物館

日本人はどこからきた?日本人が歩んできた道のりを感じよう

2025/03/25(公開:2025/03/18)

東京上野「国立科学博物館」にて開催される人類の足跡をたどる古代DNA研究についてのイベント

2025年3月15日(土)~6月15日(日)の間、国立科学博物館にて特別展「古代DNA―日本人のきた道―」が開催される。

遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るごく僅かなDNAを解読し、人類の足跡をたどる古代DNA研究。

近年では技術の発展とともに飛躍的な進化を遂げ、ホモ・サピエンスの歩んできた道のりが従来想像されていたよりもはるかに複雑であったことが分かってきた。

同展では、日本各地の古人骨や考古資料、高精細の古人頭骨CG映像などによって、最新の研究で見えてきた遥かなる日本人のきた道と、集団の歴史が語る未来へのメッセージを伝える。

■会期:
2025年3月15日(土)~6月15日(日)

■開館時間:
9時〜17時(入場は16時30分まで)
※ただし毎週土曜日、4月27日(日)~5月6日(火・休)は19時まで延長(入場は18時30分まで)。
※常設展示は4月26日(土)~5月6日(火・休)は18時閉館(入場は17時30分まで)。
それ以外の期間、常設展示は17時閉館(入場は16時30分まで)。

■休館日:
月曜日、5月7日(水)
※ただし3月31日(月)、4月28日(月)、5月5日(月・祝)、6月9日(月)は開館。
※会期・開館時間・休館日等は変更になる場合がございます。
>さらに読む

Comment紹介者コメント

(イベニアスタッフ)
「最初の日本人」の姿とはどんなものだったのでしょうか?
日本人の始まりから歴史をたどってみれば、新たな側面が見えてきますよ。

※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。

住所 東京都台東区上野公園 7-20
会場 国立科学博物館
開催日時 2025年03月15日~2025年06月15日 09:00~17:00
9時〜17時(入場は16時30分まで)
※ただし毎週土曜日、4月27日(日)~5月6日(火・休)は19時まで延長(入場は18時30分まで)。
※常設展示は4月26日(土)~5月6日(火・休)は18時閉館(入場は17時30分まで)。
それ以外の期間、常設展示は17時閉館(入場は16時30分まで)。
料金 一般・大学生 当日券:2,100円 小・中・高校生 当日券:600円 
TEL/FAX 050-5541-8800(ハローダイヤル) / 03-5814-9898
MAIL
参考URL https://ancientdna2025.jp
ドレスコード
アクセス https://ancientdna2025.jp/overview
駐車場
運営元 国立科学博物館、NHK、NHKプロモーション、東京新聞

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!