面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

#迷惑メール展

02.16[水]~03.18[金] / 東京都 / オンライン

だまされないで! 実際にあった迷惑メールを紹介

2022/02/17(公開:2022/02/17)

オンラインで開催される迷惑メールをテーマにしたイベント

2022年2月15日(火)~3月18日(金)まで、オンライン上でNTTドコモによる「みんなでシェアして、みんなを救おう。#迷惑メール展」が開催される。

同イベントは内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が推進する「サイバーセキュリティ月間」の開催期間に合わせて行われるもの。

迷惑メールの現状や事例、対策を知ることで、疑わしいメールに対する知識を高め、被害を未然に防ぐことを目的にしている。

総務省の調査によると、1日に送られる迷惑メールは7.5億(※)通以上とされる。迷惑メールには、ウイルスメール、広告・宣伝メール、お金儲けのメール、架空請求メール、詐欺・なりすましメール、チェーンメールなど、多数の種類が存在する。

※出典:総務省「電気通信事業者10社の全受信メール数と迷惑メール数の割合(2021年9月末時点)」

さまざまな対策が行われているものの、それらをすり抜ける迷惑メールもある。迷惑メール業者がユーザーをだます手口は、ますます悪質かつ巧妙になっている。

例えば、興味を喚起したり感情に呼びかける、政府や自治体・実在する企業を装う、恐怖をあおる、リンク先のWEBサイトの作りが巧妙など、受信者の心理をうまく誘導して、知らないうちに被害に巻き込まれてしまうケースも多数発生しているのが現状だ。

このような迷惑メールに騙されないためには、迷惑メールの現状や事例、対処策を知ることで、疑わしいメールに対する知識を高めることが重要。

そこで、NTTドコモは迷惑メールの実例を共有し合うことで最新の傾向をつかみ、被害を未然に防ぐことを目的に同イベントを開催。Twitterなどを活用しながら広く世の中に注意を呼びかけていく。

特設サイトではフィッシング詐欺メール等の実例を業界別や手法別にカテゴリ分けし、対策も併せて掲載。 また実録コラムも掲載し、迷惑メールに関するさまざまな情報を発信する。

<開催期間>
>さらに読む

Comment紹介者コメント

<イベニアスタッフ>
最近の迷惑メール、本当に巧妙になっていますよね。私も先日うっかりだまされそうになりました。そんな迷惑メールの情報をみんなで共有して、対策を知ることができます。

あなたがだまされそうになったあのメール、ここでぜひ共有してみては?

※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。

住所 東京都オンライン
会場 オンライン
開催日時 2022年02月16日~2022年03月18日 00:00~00:00
料金
TEL/FAX /
MAIL
参考URL https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/meiwakumailten/
ドレスコード
アクセス
駐車場
運営元

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!