『ドドンとドイツ!!2 ~またお台場におジャーマンしますヨ』
東京カルチャーカルチャーで開催されるドイツがテーマのイベント
2015年夏に開催し、好評を博した『ドドンとドイツ!!』が2016年春に開催される。
いつもは真面目で地味めな『公益財団法人 日独協会(日本とドイツの文化交流一筋105年)が今回もハジけまくり、リアルなドイツを、「愛すべきところ」も「ザンネンなところ」も紹介していく。
前回同様、マライ・メントライン氏と伸井太一氏が、そして新たにベルリンから久保田由希氏、日本で結成されたドイツバンド「独メン」も参戦決定。
前回よりパワーアップし、ジャーマン旋風を巻き起こす。
◆第1部
・カワいいドイツ?コワいいドイツ?
『かわいいドイツに、会いに行く』で知られるベルリン在住のライター・久保田由希氏と、『ニセドイツ』の伸井太一氏との奇跡の初コラボ。ベルリン周辺を中心にドイツの「Was’n das?(ヴァッスン・ダス)=なに、これ?」な風景を、ドドンと紹介。プロイセン好きから共産趣味者までを満足させる貴重な風景の数々を、その歴史的な背景も含めて語ってもらう。カワいく、コワいく、ゴツいいドイツ風景の数々を堪能できる。
◆第2部
・キワドイツ ~テレビ編~
報道と表現の自由が憲法で保護されているドイツ。そんな法律に守られたドイツのテレビはなんでもアリだった? NHK教育「テレビでドイツ語」などでもお馴染みのマライ・メントラインさんのキワどく知的なつっこみが今回はドイツのテレビ事情を丸裸にする!? ドイツ公的機関「非推薦」な、リアルドイツ深層紹介暴露レポートがあなたを直撃!
・ ドイツ音楽シーン
ドイツ人4人と日本人1人による、おそらく日本唯一のオーセンティック(本格的な)ドイツバンド、「独メン」。日本でも馴染みになりつつあるオクトーバーフェストで聴くような音楽から流行りの音楽まで様々なドイツの楽曲をカバーしています。そんな彼らが、ドイツ発のロックやポップ、ドイツ人が大好きなアーティストやナンバーなどを紹介&ドイツ人なら誰でもノリノリになっちゃう曲を実際に演奏してくれます。
その他にも、ドイツ雑貨やドイツパン、書籍の販売なども予定しています。お楽しみもあるかも!?
3月26日の夜はドイツに萌えよう!ぜひぜひツイッターなどで情報拡散よろしくお願いします。ハッシュタグ #ドドイツー
◆出演者
○伸井 太一
ドイツの製品・文化史のライター。ゴツいく、コワいいドイツに魅せられて十数年。著書に、東独・西独製品を紹介した『ニセドイツ』シリーズ(単著、社会評論社)、『penブックス ロシア・東欧デザイン』(分担執筆、CCCメディアハウス)など。実は、東海大学文学部でドイツ現代史を教える(秘密ではない)。柳原名義で、『教養のドイツ現代史』(編著、ミネルヴァ書房・近刊)も。
ツイッター: nob_de
○久保田 由希
ベルリン在住ライフスタイルライター。ただ単に住んでみたいと2002年にベルリンへ渡り、居心地のよさにそのまま居着く。著書に『歩いてまわる小さなベルリン』(大和書房)、『かわいいドイツに、会いに行く』(清流出版)ほか多数。
ブログはコチラ→ Kubota Magazin
○マライ・メントライン
ドイツ北辺の町キール出身。NHK教育『テレビでドイツ語』等に出演。早川書房『ミステリマガジン』誌等で執筆。最初から日本語で書く、翻訳の手間がかからないお得な存在。ドイツミステリ応援係だが自国の身贔屓はしない主義。
記事サイトはコチラ→マライ・de・ミステリ
○独メン Tokioter Stadtkapelle
独メンは日本唯一のオーセンティックなドイツバンドです。名前が意味するようにイケてる4人のドイツ人とドイツ人っぽい日本人1人が、日本の皆さんにドイツを感じて楽しんで頂けるよう、全力で演奏しています。わざわざ飛行機に乗ってドイツまで行く必要はもうありません。私たちの演奏で、ドイツを感じて、歌って、踊りませんか?
公式サイトはコチラ→独メン
◆司会・進行
○フロリアン・ガイヤ
都合の良い外国人(29歳♂)。飲み会を盛り上がる秘密兵器、ドイツ人なのに燃料はビールではなくコークハイ。出身地はドイツ人も知らない超田舎。小さい頃はやる事が無くて、卓球で体を鍛えまくった結果、今はBカップぐらいのパイキンが自慢(女性に嫌われる(涙))。日本に来て3年だけど、電話で日本人と間違えられる事が多いのもちょっと自慢(笑) 唯一の天敵は生トマト。
○タベア・カウフ(日独協会職員)
東ベルリン出身の平凡な29歳(女性)。プロイセン王国を熱く語りながら、依頼があればバイエルンの衣装「ディアンドル」で日本各地のオクトーバーフェストを踊りまわる。初恋は『ベルばら』のアンドレ。日本に来てからビールを好きになった。
英語が苦手で、納豆大好き!なドイツらしくないドイツ人。周囲の人にはドイツ人の着ぐるみを着た日本人と思われてる?
※ ドレスコードについて
ドイツらしい衣装を着用してご参加頂くことはまったく問題ありません。ドイツモチーフの漫画やアニメのコスプレもOK。軍服も原則禁止はいたしません。
当日はドイツにプチトリップということで、会場内では参加者にもドイツの法律に従って頂こうと思います。軍服などにドイツで禁止されているシンボルが付いている場合は、外すか、こちらが用意する禁止ステッカーを貼りつけてご入場頂くことになります。(お持ちのシンボルがドイツで処罰対象にあたるかを受付でスタッフが確認させて頂きます)ご理解とご協力をお願いいたします。
また、会場には着替え場所の用意はありませんので、お着替えを済ませてからご入場ください。
◆料金
前売チャージ券2700円(要1オーダー制アルコール500円~、ソフトドリンク420円~)・当日チャージ券500円増
◆日時
2016年3月26日(土)
Open 17:00 Start 18:00 End 20:30 (予定)
(2016年2月15日時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ
「会場は、いわゆるドイツ領内のような雰囲気になるんでしょうかね。ドイツにプチトリップになる感じで。
シンボル・・・難しい問題です。ここは矢張り空気を読みましょう」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
住所 |
日本東京都江東区青海1−3−11 Zepp Tokyo2F |
会場 |
東京カルチャーカルチャー |
開催日時 |
2016年03月26日~2016年03月26日
17:00~20:30 Open 17:00 Start 18:00 End 20:30 (予定) |
料金 |
前売チャージ券2700円(要1オーダー制アルコール500円~、ソフトドリンク420円~)・当日チャージ券500円増 |
TEL/FAX |
/ |
MAIL |
|
参考URL |
http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_160219205139_1.htm |
ドレスコード |
ドイツらしい衣装を着用してご参加頂くことはまったく問題ありません。ドイツモチーフの漫画やアニメのコスプレもOK。軍服も原則禁止はいたしません。 |
アクセス |
歩き:ゆりかもめ 「青海駅」前、りんかい線 「東京テレポート駅」より歩いて5分 |
駐車場 |
|
運営元 |
|
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
Link 関連・その他のイベントリンク
>外は極寒だけど気分は常夏!「冷やしグルメ祭 2016」で、冬でもおいしいかき氷とそうめんを堪能してきた。
>肉汁ジュバッな黄金チキンと本格ケーキが食べ放題! 「ローソン黄金チキン食べ尽くし! クリスマスパーティ in お台場」
>3500個、16種類の「からあげクン」を食べ比べ! 『からあげクン祭2015』でからあげクンにまみれる。 アイコン